カンタンなのに、
高機能。
小売店舗のための POSレジ

在庫管理/棚卸

EC連携

売上・請求管理

3 でスマレジがわかる

資料ダウンロード

まずはお気軽にご相談ください

お問い合わせ

アクティブ店舗数 48,000 店舗
突破!

※ 2023年8月時点

最大75%補助

多くの方に選ばれて3冠達成!

店舗スタッフが選ぶ
信頼できる と思う
No.1
店舗スタッフが選ぶ
サポートが充実
していると思う
No.1
店舗経営者が選ぶ
品質が良い と思う
No.1
※ 店舗スタッフが選ぶサポートが充実No.1 店舗スタッフが選ぶ信頼できるNo.1 店舗経営者が選ぶ品質が良いNo.1 調査方法:インターネット調査、調査期間:2021年6月22日~23日、調査概要:クラウドPOSレジ10サービスを対象にしたサイト比較イメージ調査、調査対象:男女、20~69歳、全国、1.2.店舗スタッフ330名、3.店舗運営者189名、調査実施:株式会社ショッパーズアイ、比較対象企業:「クラウドPOSレジ」Google検索. 検索上位7サービス(2021年6月17日16時00分時点)及び選定企業2サービス

スマレジは
こんなお店におすすめ

食品小売
生活雑貨
日用品小売
アパレル
家具屋
書店・文具店

たった1つで
お店の業務がラクになる
スマレジで使える機能

在庫管理
仕入れ時期から販売日、店舗ごとの在庫数まで、細かな在庫管理が可能になります。
棚卸
iPadやiPhone、バーコードリーダーを用いたバーコードスキャンやRFIDリーダーでのスキャンで、棚卸作業の効率が劇的に向上。棚卸の進捗もしっかり管理します。
請求業務効率化
エクセルへの入力や取引台帳への記入など「手作業」で行っている請求管理業務(請求書作成、取引先の管理、入金の管理等)を効率化します。
EC連携
Shopify、楽天市場、BASE、MakeshopなどのECとスマレジをアプリで連携。在庫や会員の情報がリアルタイムで連携できるから、ECとリアル店舗の運営を効率化できます。
売上分析
売上は自動で集計。日別、商品別、曜日別、時間帯別、客層分析はもちろんのこと、集計手間が掛かる売れ筋・死に筋のデータも自動で集計、詳細な売上分析が可能となります
会員カード
LINEミニアプリとスマレジを連携させることで、会員カードの作成と情報管理が簡単になり、効果的なマーケティングと顧客サービスの向上が目指せます。

さらに! API連携できるから
既存システムがあっても大丈夫!

スマレジAPI CRMやERPなどの社内システムや外部サービスを自由に連携

必要な機器をまとめて!店舗に合わせて使える
充実のレジ周辺機器
店舗にあったカスタマイズで
便利でスマートな運営を実現します。

充実の周辺機器で業務効率向上!
会計時間を短縮

レジバーコード
リーダー
Bluetooth・
LAN接続対応
レシート
プリンター
レジに欠かせない
金庫
キャッシュドロア
お釣り渡しミス
防止
自動釣銭機
お客様が操作して会計 セルフレジ

キャッシュレス対応、始めるなら !お得なキャンペーン
実施中

スマレジ×PAYGATE
Cashless キャッシュレス
スマレジを
ご契約いただける方対象
プリンタ内蔵マルチ決済端末39,600円(税込)→0円 決済手数料3.24%〜お得に!

※ 決済手数料について、詳しくは資料ダウンロード後にお問合せください。※月額の利用料3,300円(税込)が別途かかります。

詳しい機能は
資料でご確認ください
3分でスマレジが丸わかり!

見積りや質問などはこちらから

お問い合わせ

料金プラン

スタンダード1店舗につき/月額 ¥0
メールサポート

基本的なPOSレジ機能を備えた、気軽に使える無料プラン。

プレミアム1店舗につき/月額 ¥5,500(税込) 1日あたり¥183
メールサポート

複数の店舗でご利用頂けるプラン。売上データを一括管理。

プレミアム プラス1店舗につき/月額 ¥8,800(税込) 1日あたり¥293
メールサポート+コールセンター

顧客管理10万件、ポイント管理、電話サポートのついた上位プラン。

小売・アパレルに
オススメ
リテールビジネス1店舗につき/月額 ¥15,400(税込) 1日あたり¥513
メールサポート+コールセンター

高度な在庫管理・受注管理が可能なフル機能プラン。

レジ機能
スマレジ・
アプリマーケット
商品点数10万点 -
複数店舗管理 -
外部システム連携 -
クーポン機能 -
顧客管理10万件 - -
ポイント管理機能 - -
セルフレジ - -
自動釣銭機連携 - -
在庫管理 - - -
受注管理 - - -
免税電子化 - - -
スタンダード
1店舗につき / 月額
¥0

基本的なPOSレジ機能を備えた、
気軽に使える無料プラン。

プレミアム
1店舗につき / 月額
¥5,500(税込)

複数の店舗でご利用頂けるプラン。
売上データを一括管理。

プレミアム プラス
1店舗につき / 月額
¥8,800(税込)

顧客管理10万件、ポイント管理、
電話サポートのついた上位プラン。

リテールビジネス
1店舗につき / 月額
¥15,400(税込)

高度な在庫管理・受注管理が可能なフル機能プラン。

レジ端末は、1店舗につき3台までご利用いただけます。※追加の場合、別途1,540円(1台/税込月額)※スタンダードプランは追加はおこなえません。
商品点数10万点以上、会員数10万人以上の場合は、従量課金制となります。詳しくは、お問い合わせください。スタンダードプランおよびプレミアムプランでは、セルフレジ機能をご利用いただくことができません。セルフレジ機能を除く操作画面は、あくまで店舗スタッフがレジ操作を行っていただくことを前提に作成されております。商品/サービスのご購入者がレジ操作を行われる場合、セルフレジ機能がついたプレミアムプラスプラン以上をお求めください。利用料は1,320円(1台/税込月額)です。詳しくは、お問い合わせください。

免税電子化対応 免税対応レジで
外国人旅行者を集客して売上アップ

不要

「購入者誓約書」の
作成・保存は不要

不要

「購入者記録表」の
添付・送付は不要

スマレジで自動化

「購入記録情報」
電子データの
提供・保存が必要

対応

「紙の免税帳票」
出力にも対応

2023年10月開始インボイス制度
スマレジ なら、対応可能!
インボイス制度って?
消費税の仕入税額控除の方式です。
「適格請求書」であるインボイスに適した請求書のみ、仕入れ側は消費税の仕入税額控除を受けることができます。
店舗に影響があるの?店舗が発行するレシートも「適格簡易請求書」に該当。
つまり
仕入れ目的で利用される方から
経費申請用の
インボイス対応レシート
を求められるケースが増加しています。
こんなメリットがあります
スマレジ導入店舗売値1,000円消費税100円インボイス(適格請求書)を発行お客様インボイスがあれば税金分がバック消費税100円
店舗利用者
(顧客)が
会社に経費申請
顧客の会社が
インボイス
(適格請求書)
を元に
国税庁へ
申請
税金分を
取り戻せる

スマレジなら、インボイス対応のレシートを発行できるので顧客は仕入れ税額控除を受けることが可能

スマレジ
高まるニーズに応えて
選ばれる店舗に。
スマレジは
省スペースで使いやすい

多機能ながら、場所を取らないのもスマレジの魅力。
シンプルな作りで、店内のブランディングも邪魔しません。

これ1台に必要な機能が
ギュッと凝縮

店舗運営が効率的にお客様の声

店舗と自社ECの在庫一元管理で
売上もアップ

リアルタイムで在庫を一元管理することによって、在庫が残るリスクを極力減らすことができています。
実際に売上も上がりました

株式会社ビー・アール・ティーさま
(1店舗,ECサイト)
数万点規模の棚卸しにかかる
手間が10分の1に

スマレジ・RFID連携を導入してからは、棚卸しにかかる工数が10分の1くらいに。
在庫の確認も、営業時間中にできるようになりました。

京都きものレンタルwargo /
箸や 万作さま(84店舗)
操作説明が要らないって凄い!

マニュアルだけで全く問題なく操作ができます。締め処理に関しても、マニュアルを見たのでわかると店舗スタッフに言われてしまいました。

靴下専門店 Tabioさま(270店舗)
スッキリしたレジ周りで
作業もしやすく

iPadで操作が簡潔するためレジまわりがすっきりし、本のカバーかけやプレゼント包装といった作業がしやすくなったのもスタッフに好評です。

有隣堂さま(41店舗)
スマレジ・LINE連携で
ロイヤルカスタマーを醸成

全店の売上や各店の上位、アンケートの性別・年齢も見られます。本部で今後のマーケティング施策を検討する際に、判断材料としていつでも最新の情報を閲覧できるので、役立っています

アールベイカーさま(14店舗)
直営店もFC店も一元管理
スマレジで本部機能を簡単構築

現在直営店、フランチャイズ店ともにスマレジをオープンキットとして導入していますが、本部だけでなく、オーナーや部門長にとってもリアルタイムで売上状況を把握できることはメリットなので喜んでもらえています。

銀座に志かわさま(111店舗)

小売・アパレル店舗の業務を
もっとラク
さらにスムーズ
スマレジ

さらに今ならお店のスタッフ管理にピッタリの
勤怠・シフト・給与系サービス「タイムカード」
通常より半額でご提供!
※スマレジをご契約いただける方対象 ※条件などの詳細はお問い合わせください

タイムカード

その
疑問
スマレジスタッフが答えます!

スマレジを利用するにあたり、何が必要ですか?

スマレジをご利用いただくにはiPadなどのiOS端末が必要です。ご用意がない場合はご相談ください。iPad以外にも、レシートプリンターやキャッシュドロアなどの周辺機器を必要に応じてご用意ください。周辺機器もご相談承ります

契約してから導入までの期間はどれくらいですか?

スマレジのアカウント作成〜機器の納入まで約2週間程度が目安となります。 弊社が商品マスタの登録フォローや販売トレーニングを行った場合は、1週間程度でご利用が可能です。

導入できる会社規模はどのくらいですか?

新規開業の単店舗からチェーン展開をしている複数店舗まで、幅広い導入実績が御座います。

お試しで各機能が試せたりしますか?

はい、お試し期間をご用意しており、全機能がご利用いただけます。

スマレジがお店の運用に合うかがわからなく相談したいのですが

オンライン相談やショールームのご案内が可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

利用中にわからない事があったらどうすればよいですか?

充実した各種サポートもご用意しております。画像付きのヘルプサイトや月額プランによっては電話サポートを活用いただけます。