1 |
登録した値引をタップして割引へ変更し、割引率を入力せずに割引区分を指定して実行すると、値引状態のまま割引区分が適用された状態となる不具合を修正しました |
2 |
登録した割引をタップして値引へ変更し、値引金額を入力せずに値引区分を指定して実行すると、割引状態のまま値引区分が適用された状態となる不具合を修正しました |
3 |
詳細レシート印刷情報にて画像を設定した状態で販売を行うと、設定した画像が正しくレシートに印刷されない不具合を修正しました
※ |
レシート印刷情報の『フッタ情報』、詳細レシート印刷情報の『文字列』がともに未入力の場合に発生していた不具合です |
※ |
レシートプリンター TM-T70II / RP-F10で発生していた不具合です |
|
4 |
StarPay決済時、客層選択の直後にクイックコマンドがタップでき、取引の合計金額とStarPayの決済金額が一致しなくなる不具合を修正しました
※ |
『設定 > 販売設定』の『 [モード設定] 販売モード』が『かんたん』かつ同『 [モード設定] チェックアウト画面を使用する』がONの場合に発生していた不具合です |
|
5 |
セミセルフレジ(カスタマーディスプレイ v3)利用時、客層選択の直後にクイックコマンドがタップでき、取引の合計金額と預り金額が一致しなくなる不具合を修正しました |
6 |
取引明細の商品価格が『null』となっている取置きを呼び出し、さらに会員を選択するとアプリが強制終了する不具合を修正しました
※ |
一部のアプリマーケットのアプリで作成された取置において、取引価格を示す項目『price』へ『null』を指定している場合に発生していた不具合です |
|
7 |
自動釣銭機利用時、入金完了後の通信中にレジ端末のWi-Fiが切断された場合、Wi-Fi復旧後に再度自動釣銭機連携画面を開くと、入金した2倍の金額が表示される不具合を修正しました |
8 |
セルフレジ利用時、カートインした商品の取引明細を長押しすると、販売価格などの内容を変更できる不具合を修正しました |
※ |
1から4はすべてのプラン、5から8はプレミアムプラスプラン以上の不具合修正です |
|