2017/10/10
<終了しました>#スマレジ会_Meetup Vol.4『SNSの最新トレンドを理解して年末商戦に活用しよう!』
11/8(水)にスマレジのユーザーコミュニティによる勉強会イベント「#スマレジ会_Meetup Vol.4」を開催します。
さて...今年の流行語と言えば”インスタ映え”。
フォトジェニックな場所や、お店、商品がInstagramでのシェアを通じて広がりを見せ、消費行動につながっているという調査結果もあります。
出典:消費者庁「消費生活に関する意識調査 SNSの利用及び消費教育等に関する調査」(右のグラフの横軸は%を表す)
また、先日開催した#スマレジ会_Meetup Vol.3〜デベロッパーズナイト〜で、デベロッパーさんが注目・リーシングしたいテナントに”SNSのフォロワー”が多いお店、という発言があったのも記憶にあたらしいですね。お店にとっては、消費者と接点を持つためのツールとしても非常に重要なのではないでしょうか?そこで、今回のスマレジ会_Meetup Vol.4では、『SNSの最新トレンドを理解して年末商戦に活用しよう!』と題して、店舗運営者のための勉強会を開催したいと思います。SNSのなかでも、今回はトレンドのInstagramとLINE@に注目した内容で、個人経営のお店にとって参考になる事例もご紹介する予定です。
皆さまのご参加をお待ちしております!
イベント概要
名称 | #スマレジ_Meetup Vol.4 〜 SNSの最新トレンドを理解して年末商戦に活用しよう! 〜 |
---|---|
スケジュール |
18:30 - 受付開始
19:00 - 19:10 #スマレジ会キックオフ
『SNSの最新トレンドを理解して年末商戦に活用しよう!』 司会進行 株式会社和心 若槻 愛さま
19:10 - 19:40 最新SNS事情と店舗における活用事例 LINE@とInstagram
発表者 株式会社スマレジ 川上 知己
19:40 - 20:20 "お店と友だちになる"LINE@を使った集客方法とは
発表者 LINE Business Partners株式会社 長福 久弘さま
20:20 - 20:40 ライトニングトーク 5分×2名
・お店のディスプレイ効果をインスタグラムで効果測定する
発表者 株式会社クレスト 江刺家 直也さま
・スマレジAPI + LINEでポイントカードシステムをつくってみた
発表者 LINE株式会社 松田 一樹さま 20:40 - 21:00 スマレジ・オフィシャルからのお知らせ
懇親会は時間の許す限り、ご参加していただくようお願いします。勉強会・懇親会を通して、ぜひユーザー同士の交流を深めてください。
懇親会参加の方は、2000円徴収させていただきます。 |
日時 | 2017年11月8日(水) 19:00~22:00(18:30受付) |
会場 | アルコザガーデン(ホテル雅叙園東京内) 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1(地図) 目黒駅東急中央口出口から徒歩約7分 目黒駅JR東口出口から徒歩約8分 不動前駅出口から徒歩約10分 |
参加条件 | ・スマレジユーザーの方 ・スマレジの導入を検討中の方 ※#スマレジ会のFacebookグループへエントリーしていただくと、最新情報をご覧いただけます |
こんな方におすすめ | ・お店のSNS運用を担当している方 ・新たにSNS施策の導入を検討している方 ・SNSに関する知見を深めたい方 ・店舗運営者同士のつながりを持ちたい方 |
懇親会では、スマレジ社メンバーに個別相談できる面談スペースもご用意します。普段スマレジの操作でお困りのことなどがある方は、ぜひご活用ください。
勉強会・懇親会を通して、ぜひユーザー同士の交流を深めてください。
当日、お会いできることを楽しみにしております。
登壇者プロフィール
若槻 愛 / 株式会社和心 執行役員
店舗内装まで手掛ける超SPAで、全国に直営店50店舗以上を展開する株式会社和心に3度目の出戻り入社。モノ・コト・ITの事業を展開する同社で販売員、店長を経験した後に、経理として4年従事。その後、商品管理や生産を担うマーケティング部長を経て、2015年に執行役員に就任。現在は広報、店舗開発、アライアンスを担当する。
長福 久弘 / LINE Business Partners株式会社 代表取締役社長
2009年ライブドア(現LINE株式会社)に入社後、2013年にLINE@ビジネス拡大の為、LINEサービスの販売・事業開発会社 LINE Business Partners株式会社に出向し、営業、マーケティング、サポート部門を統括。2014年4月より同社の代表取締役に就任。
イベントレポート
#スマレジ会ユーザー大募集
ユーザー会では、定期的にリアルイベントを開催しております。またスマレジ社からイベント特典を受けることができます。
参加されたい方は、Facebookグループ「#スマレジ会」から「+グループに参加」を押してください。