低コストで導入できる、圧倒的高機能なクラウドPOSレジ
クラウドPOSレジ「スマレジ」
"MENU"

タブレットで
レジ業務を効率化!
iPadなら簡単にできる?

更新日:2024/10/02 電子マネー決済とは?
        知っておきたい仕組み・導入のメリット・選び方

タブレットレジは基本的にiPadに対応しており、Androidに対応していないサービスがほとんどですから、 タブレットを購入する場合はiPadを選ぶことになります。タブレットレジを最低限に設備で始める場合にはiPadの端末費用だけかかります。
iPadは中古でも問題ありませんが、なるべく最新のiOSに対応する端末を選ぶ
ようにしましょう。
それでは、ここからタブレットレジに必要な機能をひとつずつ解説いたします。

高機能POSレジ「スマレジ

タブレットで使えるクラウドPOSレジ!0円から始められる高機能POSレジ「スマレジ」

1分で完了!資料ダウンロード
この記事の目次

タブレットレジの端末・価格・機能・注意点の一覧

タブレットをこれから導入しようと考えている方は、下記の表をご確認ください。

タブレットレジに利用できる端末の種類 iPad
iPad mini
iPad Air
iPad Air
iPad Pro ※iPhoneにも対応 ※一部でAndroidにも対応するサービスあり
タブレット端末費用 数万程度/1台 ※すでにiPadがある場合、利用負担なし
POSレジサービスの月額費用※スマレジの場合 5,500円~/月(無料プランもあり)
POSレジサービスのインストール方法 AppStoreで検索してインストール ※別途会員登録必要
タブレットレジに備わっている機能※スマレジの場合 ・レジ機能
・売上分析
・商品管理
・在庫管理
・顧客管理
・予算管理
・機能拡張
タブレットレジを導入する場合の注意点 ・Wifi環境が必要
・レジを置く場所に電源があった方が良い

iPadを利用した
タブレットレジの7つの機能

タブレットレジとは、タブレット端末にPOSレジアプリをインストールしたものです。 POSレジの「POS」とは、「販売時点情報管理(Point Of Sales)」のことで、売上を管理してくれる機能を持つレジを指します。
旧式のレジは、会計や売上の集計に特化していて、ネットワークに接続していなかったため、細かい売上分析ができませんでした。 しかし、POSレジの登場で、オンラインで売上情報の管理や複数店舗の在庫管理なども可能になりました。 現在は多くのスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで活用されています。

タブレットレジも、スーパーマーケットやコンビニエンスストアで使われているPOSレジと同様に、 多彩なレジ機能やデータ管理機能を持っているのが特徴です。この段落では、タブレットレジの代表的な機能をご紹介いたします。

イメージ画像01

機能1. レジ機能

  • キャッシュレス決済
  • レシート発行
  • 値引対応

現代では、現金決済だけでなくクレジットカードやQRコード、バーコード、電子マネーなど、決済方法が増えました。iPadレジでは、バーコードリーダーやクレジットカードリーダー、キャッシュレス決済用の周辺機器とも連携が可能です。そのため、クレジットカードや電子マネー、QRコードなど、あらゆる決済方法に対応しており、数値入力のレジ機能もあるため、現金決済にも対応できます。
また、飲食店のテーブルオーダーや小売店のセルフレジにも対応可能です。注文をとる手間や、従業員がレジ対応を行う手間を減らせるので、従業員数が少ない店にとっては重宝するでしょう。

オーダーミスやレジ打ちのミスなど、人為的なミスを減らすことにもつながります。iPadだけでは、紙の印刷はできませんが、専用プリンターと接続すればレシートの発行や領収書の発行も簡単です。このほか、値引や割引をすぐにレシートや売上情報に反映することや、免税販売に必要な書類の作成、利用客に対するポイント付与、ポイントを使ったときの計算もできます。
また、お客様に商品画像を選んでもらい売上に反映させる機能も利用可能です。このように、iPadレジは機能面でPOSレジ専用端末に劣っていないことがよくわかるのではないでしょうか。
レジ機能について、具体的にもっと知りたい場合は、以下のリンクからご確認いただけます。

スマレジのレジ機能
イメージ画像02

機能2. 売上分析

  • リアルタイム売上管理
  • 曜日や商品、販売員毎の売上分析
  • 売れ筋商品分析

タブレットレジで入力された売上は、オンラインでリアルタイムにクラウド管理が可能です。日ごと、月ごとの売上のほか、曜日ごとや時間帯ごとに集計された売上状況も確認できます。
また、商品の品目ごとや部門ごとといった商品軸での売上分析だけでなく、販売員ごと、客層ごとなど、さまざまな取引軸で売上を集計し、分析することが可能です。このように、タブレットレジを使えば、POSレジ同様に詳細な売上分析ができます。
そのため、ユーザーは売れ筋商品の把握や在庫調整だけでなく、季節商品を売り出すタイミングやプロモーションの効果測定など、分析結果をマーケティングに活用できるのです。
売上分析について、具体的にもっと知りたい場合は、以下のリンクからご確認いただけます。

スマレジの売上分析
イメージ画像03

機能3. 商品管理

  • 商品情報・価格設定機能
  • 限定商品・セール対応
  • 非課税・軽減税率対応可

iPadレジには、各商品の商品情報や価格設定の機能がついています。価格変更が簡単にできるため、すぐに反映することが可能です。
季節ごとの限定商品の登録や削除、セールなどでの価格変更もスピーディーに行えます。また、売上状況を確認し、店舗ごとに異なる価格設定にしたり在庫数の調整をしたりすることも可能です。
非課税商品や軽減税率商品、税込み商品と税抜き商品が混在していても、商品ごとに切り替えができるため、対応に手間がかかりません。

イメージ画像01

機能4. 在庫管理

  • 在庫管理機能
  • 発注・出荷履歴管理
  • 店舗間在庫移動対応

iPadレジには、アパレルなどの小売業で重要となる在庫管理機能が充実しています。
例えば、商品を1点販売すればリアルタイムで在庫数を変動させることが可能です。また、「いつ仕入れた商品がいつ売れたのか」という情報が即座にクラウドに反映されて、すぐに確認できるようになっています。
さらに、在庫を参照できるだけでなく、在庫ロスの記録も可能です。過去の在庫ロスの記録を閲覧することもできます。在庫ロスが発生した状況を確かめることで、在庫ロスを減らせる工夫ができるでしょう。

発注・出荷登録や履歴の閲覧、棚版の記録などのメモもできるため、売上分析をもとに効率的な在庫管理を行えます。
棚卸業務の効率化にもつながりますし、欠品などのリスクを減らすことも期待できるでしょう。さらに、複数店舗を経営している場合なら、店舗間の在庫移動による出入庫管理もデジタルで行うことができるため、非常に便利です。
もちろん、少ない人数で店舗経営している事業主にとっても、業務の手間を減らしてくれます。
在庫管理について、具体的にもっと知りたい場合は、以下のリンクからご確認いただけます。

スマレジの在庫管理
イメージ画像01

機能5. 顧客管理

  • 顧客情報管理機能
  • 会員管理機能
  • 来店・予約管理

リピーターの獲得や、口コミによる集客アップ、ファン化につなげるためには、行き届いた顧客対応が欠かせません。
顧客対応をスムーズに行うために必要なのが、顧客情報です。しかし、店を利用した顧客の情報や会員情報をスタッフの記憶に依存するだけでは、適切に顧客情報を使いこなせません。それに、新規スタッフに情報を共有するのが難しいでしょう。

タブレットレジを使って、顧客情報を一元管理しておけば、スタッフ間での情報共有がスムーズになり、接客の良さで他社との差別化ができるようになります。
例えば、来店・予約管理を適切に行うことで、ダブルブッキングなどで顧客に迷惑をかけるリスクも減らせるでしょう。さらに、商品・サービスの利用歴を確認することができれば、来客時に顧客に合った商品の紹介や接客ができるようになります。
顧客管理について、具体的にもっと知りたい場合は、以下のリンクからご確認いただけます。

スマレジの顧客管理
イメージ画像01

機能6. 予算管理

  • 売上目標管理
  • 目標達成率表示機能
  • 損益計算

予算管理とは、売上目標の管理をすることで、企業経営者にとっては欠かせない仕事の一つです。売上目標や利益目標を達成できていない状態が続くと、事業継続が危うくなりかねません。
タブレットレジの予算管理機能は、予算達成ができなかった場合に原因を究明したり対策を立てたりするのに役立つ機能を備えています。例えば、店舗ごとに予算を設定しておけば、売上分析から予算や実績の推移を表示することが可能です。デジタルで予算管理をしてくれる機能は、店舗経営者にとって大きな助けとなるでしょう。

さらに、タブレットレジでは目標達成率の確認や損益計算などの機能がついているものもあります。
このような機能をプラスすれば、売上から自動計算で適切な目標を設定してくれますし、費用の入力や見直しもしやすくなるでしょう。また、簡単な会計処理もできます。経営者としては、効率よく予算管理をするためにも、このような機能の利用を検討しておくことが大切です。
予算管理について、具体的にもっと知りたい場合は、以下のリンクからご確認いただけます。

スマレジの予算管理
イメージ画像01

機能7. 機能拡張

  • 決済サービス連携
  • 会計システム連携
  • ECサイト連携

iPadのようなタブレット端末やスマートフォンは、パソコンと同様にアプリで多くの機能を獲得できます
POSレジの機能も、通常のiPad端末などにアプリで搭載できるようになりました。アプリを利用して、既存の外部サービスとの連動や運用もできます。例えば、決済サービスや会計システムと連動すれば、売上管理や会計処理の手間を省けるでしょう。また、ECサイトと組み合わせて使えば、実店舗とサイトの在庫管理もしやすくなり、欠品のリスクを減らせる可能性があります。
このように、外部ハードウエアや外部システムと連携すれば、何でもできるといっても過言ではありません。
外部システム連携やアプリについて、具体的にもっと知りたい場合は、以下のリンクからご確認いただけます。

スマレジの外部システム連携スマレジで使えるアプリ

iPadがタブレットレジ端末として店舗に選ばれる5つの理由

タブレットレジの端末としてiPadが用いられるケースは、多い傾向です。 しかし、なかには「なぜiPadが普及しているのか」
「POSレジ端末やAndroid端末と比べてiPadのほうが簡単に導入できるのか」といった疑問を感じる方もいるのではないでしょうか。 ここでは、iPadがタブレットレジ端末に選ばれる理由を解説していきます。

理由1. 操作性の良さ

レジ業務では、スピーディーな処理が求められるため、操作性の良さはマストです。
この点、iPadやiPhoneはタッチ感度の良さに定評があり、処理速度などの性能を比較した際にも高いスコアを出しています。また、iPhoneなどで使い慣れている方が多いため、多くの方がタッチし慣れていることも採用される理由の一つです。
タッチ感度や端末性能は、操作性に直結しています。

Android端末の場合、メーカーやモデルで性能に差があり、端末が変わると仕様が大きく異なることも珍しくありません。ハードとソフトを開発する企業が異なることも、その一因でしょう。
そのため、Android端末では安定した運用にやや難があります。この点、iPadはApple社がハードとソフトの両方を開発しているため、端末とアプリの相性が良く、そのことも操作性の高さに直結しているといえるでしょう。このような点からも、iPad端末はタブレットレジとして最適といえるのです。

理由2. 拡張性の高さ

iOSは、Android同様に汎用OSです。さまざまなアプリに対応しているので、機能拡張がしやすくアップデートもできます。
今後、新たな規格やサービスが登場
したとしても、随時ソフトウェアの更新をすればいいため、大がかりな設備投資が不要です。
文字入力ソフトやフォントの入れ替えが可能など、機能拡張の自由度ではAndroidが優れているといわれますが、POSレジを運用する際に大きな差はほとんどありません。また、iPadは同一世代・同一グレードのモデルなら画面サイズや外形が統一されているため、周辺機器の開発やデザインもしやすくなります。

理由3. 端末代の安さ

据え置き型のPOSレジ専用端末は、高額なもので1台数十万円かかり、店舗専用のシステム導入などと合わせると最初に高額なコストがかかります。しかし、iPadなら1台数万円からなので、導入コストを抑えることが可能です。

最新モデルであれば、少なくとも5年前後はiOSのバージョンアップで更新されていくため、物理的な破損やバッテリー消耗、スペック不足さえ起こらなければ長く使い続けることが期待できます。iPadを使用している別のPOSレジサービスに移行する際にも、アプリを入れ替えるだけで済むため、乗り換えコストも抑えることも可能です。キャッシュドロアやレシートプリンター、自動釣銭機などの周辺機器は別途購入が必要ですが、それを含めてもコスト削減につながるでしょう。

導入コストが抑えられれば、複数の端末を用意しやすくなります。例えば、アパレルなどの小売店でレジが一つだけの場合、お客様を待たせることにつながりかねません。しかし、iPad端末ならば導入コストが低いため、複数のレジを用意でき忙しいときにお客様を待たせることがなくなるでしょう。
また、飲食店でテーブルごとにiPadを設置して、オーダーをとることも可能です。1台の導入コストが抑えられることから、店舗のいたるところで活用できるようになります。スタッフの負担を減らしたり、人件費を抑えたりすることにもつながり、結果的に顧客満足度の向上にもつながるでしょう。
料金プランについて、具体的にもっと知りたい場合は、以下のリンクからご確認いただけます。

スマレジの料金プラン

理由4. 導入のしやすさ

iPadレジは、スタイリッシュなデザインや規格の統一感などから店舗スタイルや業種関係なく店のインテリアと調和するため、デザイン面でも導入しやすいです。従来のレジの場合は、設置にある程度のスペースが必要でした。しかし、iPadレジはコンパクトでスペースをとらないため、設置場所の自由度が高いです。持ち運びができるので、店舗のさまざまな場所で作業ができますし、iPadを持ち帰って仕事することもできます。

iPadは、日本人の多くが使うiPhoneと同じiOSを採用しているので、スタッフも扱い慣れている方が多く、抵抗感が少ないでしょう。また、iPad端末は低コストの割に安物感がないですし、お客様にも好印象をアピールできます。なかには、「POSレジに比べるとタブレットレジは設定などの操作が難しい」と感じている方もいるのではないでしょうか。
しかし、POSレジアプリの操作画面(ユーザーインターフェース)は初心者でも直感的に操作しやすく設計されているため、安心して利用できます。
弊社のスマレジの導入ついては、以下のリンクからご確認いただけます。

スマレジ導入について

理由5. 応用範囲の広さ

タブレットレジは、インターネットと接続できれば使用場所を問いません。そのため、幅広く応用できるのが大きな特徴です。例えば、Wi-Fi環境さえあれば、露店や野外イベントでも使用できます。また、キッチンカーや宅配サービスなど、さまざまな店舗の形態に合わせた使い方も可能です。スマレジには「スマレジ・アプリマーケット」があり、以下のようなアプリを利用できます。

  • ・Uber Eatsと連動した売上管理ができるアプリ
  • ・LINEによる会員証の機能を持つアプリ
  • ・BASEと連携して出品作業をスムーズに行うアプリなど

また、飲食店やECサイトの運営などにもぴったりのアプリを用意しています。さらに、外部システムと連携することができ、データの更新や確認がしやすいため、店舗ごとに合った使い方をカスタマイズできるのが魅力です。
スマレジで使えるアプリについては、以下のリンクからご確認いただけます。

スマレジで使えるアプリ

iPadの
タブレットPOSレジ
検討しよう!

複数店舗のデータ管理

据え置き型レジから移行を検討しているなら、高機能で扱いやすくコスト面でも優れているタブレットレジがおすすめです。将来性があり、長く使っていけることも安心して導入できるポイントといえます。機能の拡張性や応用範囲の広さは、iPadならではの魅力です。すでに、iPad端末を所有しているなら、無料で試用可能なPOSレジアプリを使い、使い勝手を確認してみましょう。

POSデータ関連のお役立ち情報

POSレジ・POSシステムの特徴

POSシステムの基礎知識、導入のメリットや、選び方・コストなどをご紹介します。

詳しく見る

POSデータとは?

POSデータとはなにか、分析方法から経営に役立つ活用法とあわせてご紹介します。

詳しく見る

POSレジ導入に役立つ
補助金・助成金

POSレジ導入時にどのような補助金や助成金が適用できるのかをご紹介します。

詳しく見る