2017/01/31
スマレジ勉強会のご案内 2/14・2/21・2/28
-
基礎からスマレジ無料プランをじっくり学べます。
〜スマレジ勉強会のご案内〜
いつもスマレジをご利用いただきありがとうございます。
スマレジは問題なくご利用いただけておりますでしょうか?スマレジでは新規アカウントを取ったばかりのお客様や、まだまだ使い方に不安のあるお客様のために、
スタンダードプランの機能だけでも「これだけの事ができる!」ということを知っていただくための「スマレジ勉強会」を定期的に開催しております。スマレジの基礎。どんな初歩的な質問でもしっかり回答します
スマレジを使う上での基本設定、操作、また周辺機器の設置方法などお客様が知りたい内容をしっかりと解説いたします。
開催は少人数で行います。専任講師、アシスタントがマンツーマンでお客様の疑問にご対応いたします。
気軽にどんどん質問してください。1月の勉強会に参加された皆様の声
売上分析が一番参考になりました
あまりいじる時間がなかったので、画面が見れるのは良かったです
各種設定方法が分かってよかった
レシートの出力など小さな質問にもお答え頂けて助かりました
などなど、たくさんの好評をいただいております。
スマレジ勉強会 開催概要
日時 2017年2月14日(火)13:00~(受付開始12:30)
※ 受付を終了しました。2017年2月21日(火)13:00~(受付開始12:30)
※ 受付を終了しました。2017年2月28日(火)13:00~(受付開始12:30)
※ 受付を終了しました。会場株式会社スマレジ スマレジ東京ショールーム
東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル3F
※1階はEBISU FOOD HALLです。定員 6名程度(先着順) 参加費 無料 対象となる方 スマレジを基礎から学びたい方(小売・飲食・その他)
※内容はスマレジの初歩的な使い方についてです。
高度な機能についての解説を望まれる方の、ご希望には添えない場合がございます。
※同業他社様の参加はご遠慮ください。応募方法 こちらの問合せフォームURLからお申し込みが必要です。
>>スマレジ勉強会(2月)参加希望の方はこちらをクリック
※ 受付を終了しました。プログラム
スマレジの無料プランを徹底的に理解できるよう基礎編と応用編の2部構成からなるプログラムとなっています。
iPad、iPhoneをお持ちの方はご持参いただくと、操作をしながら講義を受けることができより深くスマレジをご理解いただけます。13:00~14:00 section1 基礎編
担当専任講師:スマレジ・トレーナー 岡田 道彰
内容:店舗・部門・商品登録、1日の流れ、各種機器に関する設定など
基礎編は、スマレジのアカウントを作ってから、お店の1日の流れなどをレクチャーします。14:10~15:10 section2 応用編
担当専任講師:スマレジ・トレーナー 今村 梨乃
内容:売上分析攻略、クレジット決済について、知って得する機能を紹介
応用編は、売上分析の説明や対応クレジットサービスについてをレクチャーします。勉強会終了後はそのままショールームを開放し、弊社スタッフがご相談を承ります。
誠に勝手ながら、より多くの企業様にご参加いただくため、お申し込み1件につき1名様の参加をお願いしております。
複数での参加をご希望の場合は、それぞれ参加者ごとにお申し込みをお願いいたします。
また、本勉強会は人数制限を設けております。定員になり次第受付を締め切らせていただきますので、あわせてご了承ください。当日、お会いできることを楽しみにしております。