レジの半径5メートル!
お店を取り巻く人間の、お店を取り巻く人間による、お店を取り巻く人間のためのラジオ番組。
ゲストのお店に秘められた想いやカルチャーを、ラジオ案内人がインタビューします。
1978年兵庫県生まれ。
同志社大学卒業後、2005年ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)入社。ベンチャーキャピタリストとして日本や東南アジアへのベンチャー投資などを行う。2011年兵庫県議会議員に当選し、行政改革を推進。2016年日本創生投資を投資予算30億円で創設し、中小企業に対する事業再生・事業承継に関するバイアウト投資を行っている。著者には「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい(講談社)」などがある。
2011年にエンジニアとしてスマレジに入社。クラウド勤怠管理サービス「スマレジ・タイムカード」の生みの親である。開発本部長を務めたのち、2024年7月に代表取締役就任。2025年4月より、お店ラジオ2代目パーソナリティを突然引き継ぐことに…!プライベートでは、寿司職人に師事し寿司を握る一面もあり。お手製寿司を振る舞う寿司パーティーを定期開催中!
パーソナリティーを務めるラジオ案内人の2人に「店舗運営について聞きたい!」
「こんな事で悩んでいるんだけど、どう思う?」などなど
メールでお気軽にリクエストください。
お店ラジオ2の最後に放送される『30秒PRタイム』では
スマレジユーザーの皆さまにお店の紹介をして頂いております。