管理画面のデザインを刷新しました

管理画面 1.4.1
スマレジ管理画面のアップデートを行いました。※ Rev.1.4.1
管理画面のアップデートですので、現在ご契約中のお客様はログインするとそのまま新バージョンがご利用頂けます。

1) スマレジ標準機能

 
1.【デザイン変更】ヘッダ、ナビゲーションの変更
 
・ご契約の内容やログインユーザーの権限にあわせて下記のリンクが表示されます。
 → スマレジファミリー(「HOME」「POS」「Waiter」「TIME CARD」)へのリンク
 → ホーム(基本情報設定、ユーザー(スタッフ)管理など)へのリンク
 
・店舗選択のプルダウンを大きく表示しています。
 
・「スタッフ」という名称を「販売担当者」に変更。
 
2.ユーザー設定の変更
 
・ログインユーザーの登録/更新/削除は、スマレジグループ内で統一して管理します。
 → それにともない、ユーザー設定画面を変更します。
 → ユーザー登録/更新/削除は、「ユーザー(スタッフ管理)」に統合します。
 
3.【新機能】バンドル販売機能
 
(※スマレジiPod/iPadアプリ:ver.1.4.5 にアップデートする必要があります。)
 
■主な機能
 
・指定商品群の中から、一定数以上購入すると値引割引が行われる販売(バンドル売り)
・指定商品を一緒に購入すると、特別価格が適用される販売(セット売り)
・スマレジアプリで、販売時にバンドル登録画面を表示して、カートした商品をまとめて値引割引が行われる販売(カスタムセット売り)
 
■管理画面の変更内容
 
・バンドル販売一覧/詳細画面の追加
  → [商品]-[バンドル販売]から、バンドル販売の指定商品群を設定します。
 
・取引詳細画面に、バンドル販売の明細が表示されるようになります。
 
4.【新機能】取置き機能
 
(※スマレジiPod/iPadアプリ:ver.1.4.5 にアップデートする必要があります。)
 
■主な機能
 
・スマレジアプリで、販売時に取置きオプションを選択し、
 「前受金」「受取日」「メモ」を入力し取置き登録を行います。(登録)
 ※「お取置き控え」のレシートが出力されます。
 ※取置きで登録した商品の在庫は、取置在庫として在庫が減ります。
  棚卸の対象になりません。
 ※取置き登録は現金のみの対応となります。
 
・取置き登録した内容は「取置き一覧」画面で確認できます。
 
・取置き登録された取引を選択して、取置きの販売を行います。
 前受金がある場合、残金を受領する事で販売が行えます。
 販売を行う事で売上に計上されます。
 
■管理画面の変更内容
 
・取置き履歴一覧画面の追加 ([取引履歴]-[取置き履歴])
 
・棚卸情報画面に「取置き在庫」項目の追加 (棚卸オプションご契約の方のみ)
 
・精算印刷設定に下記の項目を追加。([設定]-[精算印刷設定])
  ・「取置き件数」
  ・「前受金」
  ・「前受金(受領済金額)」
  ・「前受金(取消)」
 
・日時締め/日報/月報に下記の項目を追加。([日次処理])
  ・「取置き件数」
  ・「前受金」
  ・「前受金(受領済金額)」
  ・「前受金(取消)」
   
  ※取置き登録/販売時があった場合に表示されます。
 
5.支払方法に項目を追加
 
・支払方法に下記の項目を追加しました。([設定]-[支払方法設定])
 
 ・支払方法分類
   支払方法分類を設定する事で、「精算印刷設定」「日時締め/日報/月報」の
   表示をグルーピングします。
   ※支払方法分類は、[設定]-[汎用マスタ設定]-[支払方法分類]で登録してください。
 
 ・釣銭フラグ
   販売時に釣銭あり/釣銭なしを設定してください。
  (※スマレジiPod/iPadアプリ:ver.1.4.5 にアップデートする必要があります。)
 
6.スマレジ・ストア
 
・レシート用紙の販売方法を外税販売に変更しました。
 小計後に外税が付与される形になります。
 
※商品の販売価格が税抜表示となります。

以上です。

今後とも「スマレジ・ファミリー」をよろしくお願いいたします。