2015/04/07
セール販売機能ができるようになりました
-
管理画面 2.1.3 スマレジ管理画面のアップデートを行いました。※ Rev.2.1.3管理画面のアップデートですので、現在ご契約中のお客様はログインするとそのまま新バージョンがご利用頂けます。内容
スマレジ標準機能
1.取引詳細編集画面の修正会員販売している場合でも、取引詳細編集ができるように修正しました。2.セール販売が行えるようになりました。セール情報を登録する事で、セール期間内の場合、登録した割引率が適用されます。【変更概要】・セール情報登録画面の追加[商品]-[セール]-[セール] メニューから、セール情報を登録できます。・取引明細に、セール販売の情報が表示されます。表示される情報は、「セールID」「セール名称」「セール区分」「セール値」となります。(※スマレジ・アプリをver.2.1.0 にアップデートする必要があります。)3.チップ機能 【機能追加】スマレジ・アプリ ver.2.1.0 にて、チップを登録できるようになります。そのチップ機能を管理できるようにしました。
【変更概要】・汎用マスタに「チップ用選択項目」を登録できるようにしました。・取引履歴一覧画面の検索条件に「チップ」を追加しました。※チップの登録を行う事で、「締め画面/日報/月報」に表示されます。(※スマレジ・アプリをver.2.1.0 にアップデートする必要があります。)顧客管理機能
※プレミアムプラスプラン、フードビジネスプラン、リテールビジネスプランをお使いのお客様が対象になります。1.社員販売機能 【機能追加】会員情報に社員ランクを追加しました。社員ランクを設定する事で、会員販売時に社員販売として販売する事ができます。【変更概要】・汎用マスタ設定に社員ランクを追加しました。会員情報の「社員ランク」に設定する項目を設定します。・商品情報に、「社員販売割引率」項目を追加しました。社員販売時に適用する販売割引率となります。・取引明細に、社員販売した時の情報を保持します。「商品毎の社員割引率」「社員ランクコード」「社員ランク名」「社員販売割引率」「社員販売割引区分」(※スマレジ・アプリをver.2.1.0 にアップデートする必要があります。)2.会員番号の変更「会員番号」は、バーコード読取、レシート印字に使用していましたが、バーコード読取用とレシート印字用との項目を分けるように修正しました。【変更概要】・「会員番号」を「会員コード」という名称に変更します。「会員コード」を今までと同じ、バーコード読取用に使用します。・「会員番号」をレシート印字用に使用します。※現在登録されているデータにつきましては、「会員番号」に登録されている情報を、「会員コード」「会員番号」に設定します。免税帳票印刷機能
※リテールビジネスプランをお使いのお客様が対象になります。1.取引詳細画面の免税用PDFの変更販売時にスタッフを登録している場合、「販売者氏名・名称」にスタッフ名を印字するように修正しました。WebAPI機能
※プレミアムプラスプラン・フードビジネスプラン・リテールビジネスプランをお使いのお客様が対象になります。1.商品情報に下記の項目を追加しました。・社員販売OFF率2.会員情報に下記の項目を追加しました。・社員ランク・会員番号(既存の「会員番号」は「会員コード」に項目名変更)3. 取引明細情報に下記の項目を追加しました。・商品毎の社員割引率・社員ランクコード・社員ランク名・社員販売割引率・社員販売割引区分・セールID・セール名称・セール区分・セール値・サイズ・カラー・グループコード※ WebAPI仕様書のドキュメントバージョンは、「Rev.2.1.3」となります。※ 上記の修正は、「バージョン2系」をご利用いただいている場合適用されます。不具合の修正
1.レシートの再印刷をした場合、色・サイズが印字されない不具合を修正しました。
2.クレジット販売を取消した際に印刷されつレシートの再印刷が、取消し直後しか行えない不具合を修正しました。
以上です。
詳しくはスマレジ・ブログをご覧ください。今後とも「スマレジ・ファミリー」をどうぞ宜しくお願い致します。