2015/10/29
カスタマーディスプレイ機能を強化しました
-
管理画面 2.2.2 スマレジ管理画面のアップデートを行いました。※Rev.2.2.2管理画面のアップデートですので、現在ご契約中のお客様はログインするとそのまま新バージョンがご利用頂けます。更新内容
スマレジ標準機能
1.カスタマーディスプレイの背景を変更できる機能を追加しました。変更する場合、[設定]-[レジ設定]-[カスタマーディスプレイ] で変更する事ができます。※カスタマーディスプレイのバージョン「v2.0」は、文字の大きさがディスプレイサイズによって変更されます。2.取引履歴一覧の検索条件の「取引日時」の入力方法を変更しました。カレンダーで選択できるように修正しています。3.取引履歴や商品一覧のページにおいて、画面をスクロールしても常にヘッダ項目が表示されるようにデザインを変更しました。4.店舗選択を行う箇所に、「全ての店舗を選択」のチェックボックスを追加しました。下記の画面にチェックボックスを追加しています。・商品詳細画面の取扱店舗・セール詳細画面の対象店舗・販売員詳細画面の店舗・支払方法詳細画面の取扱店舗・ユーザー設定詳細画面の各権限5.店舗詳細画面のデザインを変更しました。6.日締め状況一覧画面のデザインを変更しました。表形式に変更しています。7.商品情報に「品番」という項目を追加しました。メーカー品番等を設定する項目としてご利用ください。※オーダーシート入力をご利用の方は、「メーカー品番」という項目が「品番」という項目に名称変更しています。8.商品詳細画面の商品コードを必須入力する設定を追加しました。商品コードを必須入力する場合、[設定]-[基本設定]-[商品コードを必須入力にする]を変更してください。9.基本設定の「原価を表示しない」設定の場合、商品詳細画面の原価を非表示にするように修正しました。10.取引詳細に「決済サービス」を追加しました。クレジットでのお支払いの場合表示されます。11.日締め/日報/月報 に相互リンクのボタンを追加しました。12.日別売上集計に「前年実績」を追加しました。※プレミアムプラン以上でお使い頂けます。13.取引情報編集履歴画面を作成しました。※プレミアムプラン以上でお使い頂けます。14.取引履歴詳細画面に、「取引情報編集履歴」ボタンを追加しました。ボタンをクリックする事で、編集履歴を確認できます。在庫管理機能
※リテールビジネスプラン以上でお使い頂けます。1.店舗間移動の入庫検品において、欠品を入力した場合、出庫元の在庫を戻す設定を追加しました。2.欠品入力した場合、出庫元の在庫を欠品分増やす場合、[設定]-[在庫管理設定]-[欠品した在庫を出庫元に戻す]を、「戻す」に変更してください。3.在庫一覧に下記の修正を追加しました。・CSVダウンロードの項目に「色」「サイズ」を追加しました。・在庫一覧の検索条件に、「在庫数」を追加しました。在庫数が1以上などの指定が行えます。・グループコード、品番で集計する機能を追加しました。4.発注登録にCSVアップロードで商品を登録する機能を追加しました。以上です。今回アップデートされた上記の各機能詳細や設定方法については、スマレジ・ブログをご覧ください。今後ともスマレジをどうぞ宜しくお願い致します。