2017/06/15
スマレジ防災訓練を行いました(2017年6月)
-
スマレジをご利用中のお客さま各位時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。この度、6月9日に、スマレジ防災訓練を実施したことをお知らせいたします。
スマレジ防災訓練とは?
「スマレジ防災訓練」とは、潜在・顕在に関わらず、当社が抱え持つリスクについて会社全体でしっかりと認識しようという取り組みの名称で、春と秋の年2回、株式会社スマレジ全社員が参加して運営しています。“防災”と言っても、天災だけではなく、障害や不具合、クレームなどが発生した際の対応ワークフローも含めて取り決めて訓練しようという意味を含んでいます。たとえばSLA(サービス品質保障制度)規定にある、データのバックアップとリカバリー訓練の実施なども併せて実施しています。
以下は、今回実施いたしました概要・内容をご報告させていただきます。
1)実施概要 実施日:2017年6月9日(金)10:00~17:00
場所:本社、東京オフィス
参加部署:全部署2)実施内容
※ お客様に関連する事項のみを抜粋して掲載しております。
※ 具体的な内容については機密事項を含むため公開できません。▼ サービス障害など
・サーバー停止、データ消失・流出・不整合、重大な不具合発覚等の際のワークフローについて確認しました。
・SLA規定に基づき、バックアップ、リカバリー、データ復旧テストを実施しました。
・障害発生時のワークフロー(社内連携、お客様等への連絡体制など)の確認を行いました。▼ 日常の開発体制など
・利用規約やSLA、カスタマイズ契約、プライバシーポリシーなどが守られているかの確認をおこないました。
・SLAの中でも稼働率について、半年間の実績報告、その対策についての履行状況と今後の見通しを確認しました。▼ カスタマーサポート
・コールセンターの運営状況について確認しました。
・予期せぬ停電時や災害時のコールセンター内のインフラ対応について確認しました。▼ 周辺機器の供給
・納品時の物損リスクについて確認しました
・物流会社による配送時の破損・配達時間遅延への対応について確認しました。▼ ショールーム関連
・災害時や非常時における各ショールームのお客様避難経路確保と対応方法について確認しました。
・ショールームの防犯対策について確認しました。▼ その他リスク洗い出し
・その他50件以上のリスクを洗い出しました。今後もより良いサービスの提供や品質向上、課題解決に向けて努めてまいります。
引き続きスマレジをどうぞよろしくお願い致します。