2017/07/24
機能権限をより細かく設定できるようになりました
-
管理画面・Waiter 2.3.0 2017/7/24 ウェイター管理画面Ver.2.3.0をリリースしました。
更新内容は以下の通りです。機能 詳細 機能権限 役割・役職に対して細かい権限を付与し、作成・保存できるようになります。
作成した役割・役職をスタッフに対して紐付けることで、各スタッフの権限を設定できます。
機能権限は詳細な設定が可能となり、以下の4パターンを選択することができるようになります。
使用不可 対象の機能を利用できません。
利用しようとすると画面に「権限がありません」とエラーが表示されます。
閲覧 対象の機能を閲覧する事ができます。
更新と削除と一括操作/ファイルダウンロード/アップロードができません。
編集 対象の機能を閲覧・編集(登録)する事ができます。
削除と一括操作/ファイルダウンロード/アップロードができません。
すべて 対象の機能をすべて操作できます。
削除と一括操作/ファイルダウンロード/アップロードができます。
ウェイター標準機能 1 管理画面でアプリの設定ができるようになります。
ウェイター・アプリの設定を管理画面でも行えるようになり、
アプリで同期をするだけで各種設定を更新することが可能となります。 ※レジ端末での設定変更を無効にする」をONにすると、
アプリ側で 設定変更することができなくなります。
【設定方法】
- [設定]-[レジ設定]-[アプリ設定]からアプリの設定を登録してください。 登録していない場合、アプリのデフォルト値が設定されます。
- ウェイター・アプリにて「サーバー同期(店舗)」を行ってください。 設定がアプリに適用(上書き)されます。
2 スタッフ管理の方法が変わります。
これまでは端末への表示・非表示設定のみだったものが、 スマレジと同様に「スタッフ」-「所属店舗」の設定によって管理画面からアクセスできる店舗を制御できる様になりました。
以上です。
今後ともスマレジ・ウェイターをどうぞ宜しくお願い致します。