曜日別売上集計の週の開始日を曜日指定できるようになりました
-
管理画面 3.13.0 スマレジ管理画面のアップデートを行いました。
管理画面のアップデートですので、現在ご契約中のお客様はログインするとそのまま新バージョンがご利用いただけます。
更新内容
機能追加 曜日別売上集計で、週の開始日を任意の曜日で設定できるようになりました
集計画面は開始日から表示されるようになります。【スマレジ管理画面の設定】
「設定 > 基本設定 > 基本設定」から、「週の開始日」を設定します。
※「曜日別売上集計」ページの「週の開始日」にのみ適用される設定です「アプリ設定」に【在庫メニューの非表示設定】を追加しました 【スマレジ管理画面の設定】
「設定 > レジ設定 > アプリ設定」から、該当設定の「在庫設定」に変更設定が追加されます。
※本機能はスマレジ・アプリ ver.3.16.0以降で利用可能になりますスマレジ・アプリで商品の在庫情報を確認した際、休止店舗の情報は表示されないように修正しました 【スマレジ・アプリの操作】
「商品 > 商品情報 > 在庫数」と表示した際、在庫情報に休止店舗の情報が表示されなくなります。バンドル販売・セット販売に軽減税率を設定できるようになりました
バンドル販売・セット販売に「税設定」の項目を追加しました。
「標準/軽減/販売時に選択」から選択して設定が可能になります。【スマレジ管理画面の設定】
「商品 > 高度な商品管理 > バンドル販売」から、該当の販売設定を選択し、税設定を設定してください。
※本機能はスマレジ・アプリ ver.3.16.0以降で利用可能になります管理画面上のすべてのボタンとリンクに「2度押し制御」の機能を追加しました
各項目の画面を表示するためのアイコンや、詳細情報へのリンクを「1度クリックしたあとは画面推移があるまでは反応しなくなる」ように変更しました。
別ウインドウで開いた直後など、クリック対象になったアイコンが反応しないことがあります。
※その場合、画面を更新してください
※本機能は、サーバーの負荷軽減のために追加される機能のため、お客様での変更は行なえません精算レシート「税率内訳」に、新規項目を追加しました
下記2項目を追加しました。
・税率内訳(免税額)
・税率内訳(免税対象額)【スマレジ管理画面の設定】
『設定 > レジ設定 > 精算印刷』にて、精算レシートの出力項目に追加できます。精算レシート「税率内訳」「税率内訳(対象額)」項目の算出方法を変更しました
これまでは「税率内訳」「税率内訳(対象額)」に免税額が含まれていましたが、該当項目には免税額を含めないよう変更しました。
※免税額は、新たに追加された「税率内訳(免税額)」「税率内訳(免税対象額)」項目を選択することで印字されるようになります
※「税率内訳(対象額)」において、『非課税分が含まれる』という不備がありましたが、本リリースにて含まれないよう修正いたしました
※「税率内訳(対象額)」において、『ポイント利用(税を含む合計からポイント利用分を差し引く)場合、 「税率内訳(対象額)」からポイント利用分を除かれる』という不備がありましたが、本リリースにて除かないよう修正いたしました
APIに関する機能追加 スタッフ情報APIを追加しました
APIでスタッフ情報の「登録」「更新」「削除」「参照」が出来るようになりました。日別予算情報APIを追加しました
APIで日別予算情報の「登録」「更新」「削除」「参照」が出来るようになりました。店舗情報更新APIに新規項目を追加しました
【ポイント条件テーブル】
・ポイント利用上限区分
【レシート印刷情報テーブル】
・割引レシート控えヘッダ
・割引レシート控えフッタ
各テーブルへ上記それぞれを追加しました。以下の軽微な修正を行いました
【取引情報API】
・販売員ID : 5桁 → 9桁
・販売員名 : 255桁 → 50桁
・販売員コード : 255桁 → 20桁
※上記項目の「桁数変更」となります以下のAPI仕様書の修正を行いました
・「軽減税率ID」の項目名を「軽減税率ID(税設定)」に変更しました。
・取引情報APIの「内税額」の説明に注意書きを追加しました。
※1-5、2-5の内税額は「内税のみ」となります
※3-5の内税額は「内税 + 外税」となります
スタッフ権限に関する機能追加 「役割・役職」の商品管理機能項目に詳細設定を追加しました
・商品
・部門
・仕入先
・在庫調整
・お気に入り商品(アイコン)
・価格変動履歴
・セール
・オプショングループ
・バンドル設定
上記を商品管理機能に「個別設定」として追加しました。【スマレジ管理画面の設定】
『スタッフ > 役割・役職登録』から商品管理機能の個別設定にチェックを入れることで、項目のOFF/ONを行えるようになります。
会員販売に関する機能追加 「利用ポイント」の上限に関する設定を追加しました
ポイントを利用して決済する際、利用可能なポイントの上限値について設定できるようになりました。【スマレジ管理画面の設定】
『店舗 > 店舗一覧 > ポイント条件』から、「ポイント利用上限」を設定します。
※本機能はスマレジ・アプリ ver.3.17.0以降で利用可能になりますポイント利用控えレシートのレイアウト設定が出来るようになりました 【スマレジ管理画面の設定】
『店舗 > レシート印刷情報』にて「割引レシート控えヘッダ」「割引レシート控えフッタ」の項目 を追加します。
※本機能はスマレジ・アプリ ver.3.17.0以降で利用可能になります
在庫管理に関する機能追加 出荷一覧の検索オプションに「メモ」の項目を追加しました
出荷のヘッダに登録したメモを検索できます。
※商品の明細単位でのメモは検索することはできません入荷一覧の検索オプションに「メモ」の項目を追加しました
入荷のヘッダに登録したメモを検索できます。
※商品の明細単位でのメモを検索することはできません確定後のロス情報を「編集/削除」できないようにする設定を追加しました 【スマレジ管理画面の設定】
『設定 > 基本 > 在庫管理設定』から、「ロス完了後の編集可否」を「編集不可」に設定できるようになります。確定後の出荷情報を「編集/削除」できないようにする設定を追加しました 【スマレジ管理画面の設定】
『設定 > 基本 > 在庫管理設定』から、「出荷完了後の編集可否」を「編集不可」に設定できるようになります。
※出荷承認機能利用している場合はご利用いただけない機能になります確定後の入荷情報を「編集」できないようにする設定を追加しました 【スマレジ管理画面の設定】
『設定 > 基本 > 在庫管理設定』から、「入荷完了後の編集可否」を「編集不可」に設定できるようになります。
在庫APIに関する機能追加 在庫APIの出荷情報APIに、下記の項目を追加しました
・スタッフID
・スタッフ名
・スタッフコード在庫APIの出庫情報APIに、下記の項目を追加しました
・スタッフID
・スタッフ名
・スタッフコード以下の軽微な修正を行いました
・出庫情報送信APIにおいて、出庫承認機能利用時にデータが送信されない不具合を修正しました。
・出荷情報送信APIにおいて、出荷承認機能利用時にデータが送信されない不具合を修正しました。
・棚卸在庫情報取得APIにおいて、orderが未指定の場合にエラーとなる不具合を修正しました。