2023/02/21
取引履歴で商品のRFIDタグ情報が確認できるようになりました(スマレジ管理画面 ver.4.31.0)
-
管理画面 4.31.0 2023年2月21日
スマレジ管理画面 ver.4.31.0 をリリースいたしました。
更新内容は以下の通りです。※ 管理画面側のアップデートのため、お客様にご操作いただく必要はございません 対象プラン スタンダードプレミアムプレミアムプラスフードビジネスリテールビジネス機能改善 1 取引詳細画面にてRFIDタグの内容が確認できるようになりました
取引商品にRFIDタグが設定されている場合、『取引明細にRFIDタグの情報があること』『RFIDタグの内容』を確認できます。【確認方法】・ 『管理画面 > 取引履歴一覧 > 該当の取引』を選択 ・ 『取引詳細画面 > 取引明細:数量』項目にRFIDと表示されます ※ 『RFID』テキストをクリックするとRFIDタグの内容が表示されます 2 取引履歴のCSVダウンロード項目に『RFIDタグ』を追加しました
『取引履歴:取引明細』に追加されたRFIDタグの内容がCSVで出力できます。【設定方法】 『管理画面 > 取引履歴:取引履歴一覧 > CSVダウンロード > 出力項目設定:CSVダウンロード設定』にて、RFIDタグを「CSV出力する項目」へ移動する3 決済端末『JT-VT10』に対応しました
管理画面のCAT/CCT端末の登録において、『接続種別』で『JT-VT10』を選択できるようになりました。【設定箇所】『設定 > レジ設定 > CAT/CCT端末一覧 > 新規端末登録』の『接続種別』で『JT-VT10』を選択。【対応箇所】・ 管理画面『取引履歴一覧 > 取引詳細』 ・ 管理画面『日次処理 > 日次締め』 ・ 管理画面『日次処理 > 日報』 ・ 管理画面『日次処理 > 日報 > PDFで印刷』 ・ 管理画面『日次処理 > 日報 > CSVダウンロード』 ・ 管理画面『日次処理 > 月報』 ・ 管理画面『日次処理 > 月報 > PDFで印刷』 ・ 管理画面『日次処理 > 月報 > CSVダウンロード』 ・ 精算レシート(精算印刷の設定で『JT-VT10』にチェックを入れた場合) 不具合修正 ・ 明細にRFIDタグが紐付いている場合、取引履歴詳細の編集から数量の変更ができてしまう不具合を修正しました ・ RFIDタグが紐付く明細を削除した際、RFIDタグが併せて削除されない不具合を修正しました ・ 削除済みの『お気に入り商品設定』が編集できてしまう不具合を修正しました ※ 『画面を同時に開き、片方で削除、その後もう片方で更新』といった処理を行った場合のみ発生 対象プラン スタンダードプレミアムプレミアムプラスフードビジネスリテールビジネススマレジAPI 機能改善 『スマレジ会員マスタの利用:外部サーバーのみ参照する』の場合も、外部会員連携と外部クーポン連携の併用が可能になりました
・ 取引情報更新APIでのリクエスト可能項目に、customerCodeを追加 - 外部クーポン連携をご利用で、かつ外部会員連携を【スマレジマスタの利用:利用しない】でご利用の場合、リクエストに指定したcustomerCodeを利用して外部クーポン情報を取得し、クーポン情報の取得やクーポン存在チェックが行えます - customerCodeを指定すると、登録された取引情報に会員コードが保存され、管理画面における当該取引の取引履歴画面に会員コードが表示されます ・ 外部会員連携をご利用でない場合、同APIでリクエストにcustomerIdを指定すると、スマレジの会員マスタ上で対応するcustomerCodeが取引情報に設定されます 対象プラン スタンダードプレミアムプレミアムプラスフードビジネスリテールビジネス機能追加 1 在庫管理の各画面でRFIDタグの情報が確認できるようになりました
【確認方法】・ 『管理画面 > 在庫 > 在庫情報 > ロス一覧 > 該当のロス』を選択 ・ 『管理画面 > 在庫 > 入出荷 > 入荷一覧 > 該当の入荷』を選択 ・ 『管理画面 > 在庫 > 入出荷 > 出荷一覧 > 該当の出荷』を選択 ・ 『管理画面 > 在庫 > 店間移動 > 入庫一覧 > 該当の入庫』を選択 ・ 『管理画面 > 在庫 > 店間移動 > 出庫一覧 > 該当の出庫』を選択 ・ 『管理画面 > 在庫 > 棚卸 > 棚卸一覧 > 該当の棚卸』を選択 ・ 『管理画面 > 在庫 > 棚卸 > 棚卸一覧 > 該当の棚卸 > 更新履歴一覧 > 更新履歴』を選択 2 在庫管理各画面のCSVダウンロード項目に『RFIDタグ』を追加しました
各在庫情報に追加されたRFIDタグの内容がCSVで出力できます。【確認方法】以下の『出力項目設定:CSVダウンロード設定』にて、『RFIDタグ』を『CSV出力する項目』へ移動する・ 『管理画面 > 在庫 > 在庫情報 > ロス一覧 > CSVダウンロード』 ※ 『CSVダウンロード形式』が『明細単位』の場合のみ表示されます ・ 『管理画面 > 在庫 > 入出荷 > 仕入一覧 > CSVダウンロード』 ・ 『管理画面 > 在庫 > 入出荷 > 出荷一覧 > CSVダウンロード』 ・ 『管理画面 > 在庫 > 店間移動 > 入庫一覧 > CSVダウンロード』 ・ 『管理画面 > 在庫 > 店間移動 > 出庫一覧 > CSVダウンロード』 ・ 『管理画面 > 在庫 > 棚卸 > 棚卸一覧 > 該当の棚卸 > 棚卸明細を出力 > CSVで出力』 不具合修正 ・ 在庫機能の各画面に表示される『入荷予定件数』が正しく表示されず、『入荷予定一覧』と一致しない不具合を修正しました ・ 出荷伝票に『商品コード未設定』の商品が含まれる場合、エラーとなりダウンロードできない不具合を修正しました 引換券に関する仕様変更のお知らせ 現在、プラットフォームアプリなどで引換券番号(exchangeTicketNo)を設定した取置きを登録した場合、該当の引換券番号はスマレジ・アプリへ連携されません。
今後のアップデートにて、取置き時の引換券番号が連携されるように仕様を変更いたします。
上記の仕様変更により、取置きをスマレジ・アプリへ取り込みし、レシートを発行した場合、引換券番号が印字されるようになります。※印字されるのは『スマレジ・アプリの引換券番号の印字設定』が有効の場合リリース予定は2023年4月上旬です。以上です。
今後とも、スマレジをどうぞよろしくお願いいたします。