2023/03/22
取引(取置き)履歴で、複数の値引/割引の内訳がわかるようになりました(スマレジ管理画面 ver.4.32.0)
-
管理画面 4.32.0 2023年3月22日
スマレジ管理画面 ver.4.32.0 をリリースいたしました。
更新内容は以下の通りです。※ 管理画面側のアップデートのため、お客様にご操作いただく必要はございません 対象プラン スタンダードプレミアムプレミアムプラスフードビジネスリテールビジネス機能追加 1 取引(取置き)履歴で、複数の値引/割引の内訳がわかるようになりました
複数の小計値引/割引または複数の単品値引/割引が行われた取引に対して、取引履歴の各「値引き」欄に内訳のツールチップを追加しました。※ ツールチップ: タップまたはマウスオーバーした際に表示される補足説明 【対象画面】・ 取引履歴詳細 ・ 取引情報編集履歴 ・ 取置き履歴詳細 2 取引履歴をCSVダウンロードしたファイルに、複数の値引/割引区分が表示されるようになりました
取引履歴一覧でのCSVダウンロードに、以下の機能を追加しました。【追加内容】・ 1つの明細に複数の単品値引または割引区分が存在する場合、項目「単品値引/割引区分」に複数の区分をカンマ区切りで出力する ・ 1つの取引に複数の小計値引または割引区分が存在する場合、項目「小計値引/割引区分」に複数の区分をカンマ区切りで出力する 機能改善 取引履歴詳細の編集で明細行の一部項目の編集ができない取引に対して、編集不可理由の注意書きを追加しました
複数の単品値引/割引の指定およびRFIDタグの利用が原因で明細行の編集が不可になる場合、取引履歴詳細編集の画面下部に注意書きを追加しました。対象プラン スタンダードプレミアムプレミアムプラスフードビジネスリテールビジネス機能追加 スタンダードプランでもレシートロール紙の定期購入ができるようになりました
スタンダードプランのお客様でも、管理画面内のスマレジ・ストアよりレシートロール紙を定期購入できるようになりました。※ Web申込みでご契約のお客様が対象です ※ 購入手続き時にクレジット情報の登録が必要です 対象プラン スタンダードプレミアムプレミアムプラスフードビジネスリテールビジネス不具合修正 スマレジ・アプリでの取引編集時に、使用するクーポンを変更しても、クーポン一覧の使用回数の値に反映しない不具合を修正しました
【対象箇所】 『設定 > 販売設定 > クーポン』対象プラン スタンダードプレミアムプレミアムプラスフードビジネスリテールビジネス不具合修正 ・ 会員一覧画面および会員詳細一覧画面で、フリガナ(姓)/フリガナ(名)のどちらか一方しか設定されていない会員が正しくソートされない不具合を修正しました ・ 会員一覧画面および会員詳細一覧画面で、最終来店日の時刻情報がソートに反映されない不具合を修正しました 対象プラン スタンダードプレミアムプレミアムプラスフードビジネスリテールビジネス機能追加 1 複数店舗/仕入先の入荷を一括登録できるようになりました
『在庫 > 入出荷』に『入荷一括登録(複数店舗)』を追加しました。
仕入先、入荷店舗、商品の情報をCSVアップロードで登録します。2 消費税免税制度改正に伴う、免税購入対象者の変更に対応しました
令和5年4月1日に施行される消費税免税制度改正において、日本国籍を有する非居住者が免税購入対象者となる場合、証明書類の確認が必要となります。
スマレジ・アプリでの免税販売時に入力した証明書類の情報を、取引履歴の『免税書類印刷』から確認できるようになりました。※ スマレジ・アプリver.4.24.0より、(令和5年4月1日以降の)免税販売時に証明書類の入力が可能となります 【証明書類】・ 在留証明 ・ 戸籍の附票の写し 機能改善 ・ 出荷伝票の小計欄に合計数量を表示しました ・ 棚卸を調整中に変更する場合の処理速度改善を行いました 引換券に関する仕様変更のお知らせ 現在、プラットフォームアプリなどで引換券番号(exchangeTicketNo)を設定した取置きを登録した場合、該当の引換券番号はスマレジ・アプリへ連携されません。
今後のアップデートにて、取置き時の引換券番号が連携されるように仕様を変更いたします。
上記の仕様変更により、取置きをスマレジ・アプリへ取り込みし、レシートを発行した場合、引換券番号が印字されるようになります。※印字されるのは『スマレジ・アプリの引換券番号の印字設定』が有効の場合リリース予定は2023年4月上旬です。以上です。
今後とも、スマレジをどうぞよろしくお願いいたします。