2023/03/28
軽微な改善を行いました(ウェイター・アプリ ver.2.15.8)
-
アプリ・Waiter 2.15.8 2023年3月28日
ウェイター・アプリ ver.2.15.8をリリースいたしました。
更新内容は以下の通りです。※ アプリ側のアップデートのため、ご利用端末から最新版へのアップデートをお願いいたします ※ 『アプリの自動更新』をONにしている場合、リリース後に順次アップデートされます 対象プラン スタンダードフードビジネス機能改善 1 『コース選択タイプ』が【タイプ3】の場合、非対応だったコースメニューの数量変更操作に対応しました
下記設定で注文リストにコースメニューを追加する際、『メニューのスワイプによる数量変更と削除』と『コース詳細画面での数量変更』ができるようになりました。【設定条件】・ 『設定 > 注文設定』で『メニュー注文画面タイプ』が【タブタイプ】 ・ 『設定 > 注文設定』で『メニュー選択モード』が【行タッチ】 ・ 『設定 > 注文設定』で『コース選択タイプ』が【タイプ3】 2 【取引QRコード印刷】の初期値を空欄としました
『設定 > 端末設定 > 印刷設定:詳細設定』にある【取引QRコード印刷】の初期値を空欄としました。※ 入力欄に例としてhttps://example.com/{contractId}/{uuid}と表示されます 3 アプリ起動時の強制終了を防ぐための改善を行いました
不具合修正 ・ [iPadのみ]
『概要』画面から伝票を再印刷する場合、プリンター名の長さによって、プリンター選択画面のIPアドレスが省略される不具合を修正しました・ [iPadのみ]
メニューを追加する際、親メニューとトッピングの数量が多い場合、トッピング画面の数量が省略される不具合を修正しました・ [iPod touch(iOS 12)のみ]
『設定 > 端末設定 > 言語:アプリ全体』が【English】の場合、カート画面で数量を100点、価格を99,999,999円にすると数量と価格が重なる不具合を修正しました・ [iPhone / iPod touchのみ]
下記設定でメニューを追加する際、トッピングの数量を増減しても、画面左のトッピングメニューが紐づいているカテゴリの数量が更新されない不具合を修正しました【設定条件】・ 『設定 > 注文設定』で『メニュー注文画面タイプ』が【タブタイプ】 ・ 『設定 > 注文設定』で『メニュー選択モード』が【行タッチ】 ・ [iPhone / iPod touchのみ]
テーブル画面の左上の【<一覧】の【<】の部分をタップしても反応しない不具合を修正しました※ 今回の修正に併せて【<一覧】の表記を【<戻る】に変更します ・ カテゴリー名の文字数が多い場合、カテゴリー名と『売切』の表示が重なる不具合を修正しました ・ ウェイターBOX店舗にログインする場合、『アドレス』の入力もしくは、【サーバーを検索】をタップしてから通信完了するまでの間、画面タップでの操作ができないように修正しました ・ 『店舗』画面の『標準プリンター』の表示を、管理画面と統一し『メインプリンター』に変更しました 以上です。
今後とも、スマレジ・ウェイターをどうぞよろしくお願いいたします。