2024/10/23
システムの修正を行いました(スマレジ管理画面・在庫管理 ver.4.41.3)
-
管理画面・在庫管理 4.41.3 2024年10月23日
スマレジ管理画面・在庫管理 ver.4.41.3 をリリースいたしました。
更新内容は以下の通りです。※ 管理画面側のアップデートのため、お客様にご操作いただく必要はございません 機能改善 1 入庫機能の内部的な改善を実施しました 2 在庫一覧、在庫変動履歴の内部的な改善を実施しました 3 管理画面ヘッダーの『ご利用中のサービス』に表示されるPAYGATEロゴを変更しました 4 管理画面のメニューに【勤怠・シフト・給与】ボタンを追加し、スマレジ・タイムカード管理画面を開けるようになりました※ スマレジ・タイムカードを未契約の場合は、スマレジ・タイムカードの紹介を表示します 5 スマレジ値札印刷サービスを終了いたしました サービス終了に伴い、下記の通り管理画面の表示に変更があります。【変更点】・ スマレジ・ストアの『スマレジ値札印刷サービスに注文する』が削除されました ・ 商品メニューの直下に『値札発行』が追加され、『自分で印刷する』機能を引き続き利用できます ・ 役割・役職の『商品管理機能』の個別設定に『値札発行』が追加されました ※ これまであった『値札発行機能』の項目は削除されました ※ 『値札発行』の初期値は、『値札発行機能』に設定していた内容になります ※ すべてリテールビジネスプランの機能改善です 不具合修正 1 ロス一覧の検索オプションにて、商品コードと品番のワイルドカード検索(『*』『?』)が行えない不具合を修正しました ※ 『ワイルドカード検索』は『*(アスタリスク)』と『?』を代替文字として利用する検索です
(例:『12345*』と入力すると、先頭『12345』の後ろがどのような値・桁数でも検索ができます)2 過去に削除した商品と同じ商品コードで登録されている商品が存在する場合、入荷登録 / 出荷登録 / 出庫一括登録にて該当商品をCSVアップロードで追加すると、商品マスタに登録されている商品ではなく削除した商品として登録されてしまう不具合を修正しました 3 出荷登録の際、222件以上の商品情報を入力して実施しても、221件までしか登録されない不具合を修正しました 4 入庫検品時に商品を追加して出庫修正を依頼しても、出庫先の出庫修正画面に入庫検品時に追加した商品が表示されない不具合を修正しました 5 出庫登録 / 出庫修正依頼登録を行い、該当の出庫を編集する際に『商品を選ぶ』ボタンから登録済みの商品と同じ商品を追加できてしまう不具合を修正しました 6 役割・役職を設定したユーザーでログインしている際に、権限のない店舗の在庫アラートが表示されてしまう不具合を修正しました 7 棚卸設定が『棚卸基準:計上日』『自動追従:利用する』の棚卸の棚卸日以前に出庫を行い、入庫検品を棚卸日後の日付で実施した後に出庫店舗の商品の在庫を変動させると、棚卸明細の積送在庫が「0」になってしまう不具合を修正しました ※ 影響範囲は該当棚卸の積送在庫数のみです(在庫数 / 在庫変動には影響ありません) 8 出庫登録と入庫検品を行った後、出庫店舗で棚卸設定が『棚卸基準:計上日』の棚卸を新規作成すると、出庫日が棚卸日以前、入庫の検品日が棚卸日後だった場合に棚卸明細の積送在庫が「0」になってしまう不具合を修正しました ※ 影響範囲は該当棚卸の積送在庫数のみです(在庫数 / 在庫変動には影響ありません) 9 スタッフの役割・役職にて『[個別制限] 原価表示機能』が使用不可のユーザーでログインし、在庫変動履歴CSVをダウンロードした際、本来は「******」と非表示になる原価が、表示されてしまう不具合を修正しました ※ すべてリテールビジネスプランの不具合修正です 以上です。
今後とも、スマレジをどうぞよろしくお願いいたします。