選択した店舗の月次在庫高を確認できるようになりました(スマレジ管理画面・在庫管理 ver.4.45.0)

管理画面・在庫管理 4.45.0
2025年10月15日
スマレジ管理画面・在庫管理 ver.4.45.0をリリースいたしました。
更新内容は以下の通りです。
管理画面側のアップデートのため、お客様にご操作いただく必要はございません
機能追加
1
『月次在庫高』で、指定した店舗の月次在庫高も確認できるようになりました
新たに表示項目切り替えのボタンが追加され、【削除済み店舗と未取扱店舗含む全店舗】では従来の月次在庫高が、【選択店舗】では管理画面左上の『店舗選択』で選択した店舗のみを対象に集計した月次在庫高が表示されます。
既存契約のお客様が初めて『選択店舗』を対象に集計する際は、過去の『店間移動』の情報が必要となるため、ポップアップで表示される集計についてのメッセージをご確認ください
月次在庫高の表に『出庫原価合計』列と『入庫原価合計』列が追加され、『CSVダウンロード設定』の出力項目としても追加されました。
『基準日』設定をご利用頂いているお客様は、選択店舗の月次在庫高表示時に、画面下部に店舗ごとの在庫基準金額を設定する画面に遷移するボタンが表示されます。
各店舗の在庫基準金額を入力し、【更新】を押下してください。
リテールビジネスプラン以上の機能追加です
機能改善
1
『発注一覧(商品単位)』の表示速度改善のため、ページが切り替わった時に『作成日』を期間指定(前月月初〜当月末日)した状態で表示するよう改善しました
この改善に伴い従来の文字列検索窓が削除されるため『発注一覧(商品単位)』の検索オプションに『サイズ』『カラー』『グループコード』を追加しました。
2
『入荷予定一覧』を入荷ID以外の項目で並び替えた際に、入荷IDは降順になるよう改善しました
すべてリテールビジネスプラン以上の機能改善です
不具合修正
1
補充発注での発注点数入力時に、商品数が1,000件を超えても発注点数を入力できてしまう不具合を修正しました
2
『月次在庫高』の『売上原価合計』を押下して表示される店舗別売上原価において、倉庫、受注店舗、削除済み店舗、未取扱店舗が『undefined』と表示される不具合を修正しました
すべてリテールビジネスプラン以上の不具合修正です

以上です。
今後とも、スマレジをどうぞよろしくお願いいたします。