2013/05/31
商品ごとに在庫の管理を行わない設定ができるようになりました
-
管理画面 1.3.0 スマレジ管理画面のアップデートを行いました。※ Rev.1.3.0管理画面のアップデートですので、現在ご契約中のお客様はログインするとそのまま新バージョンがご利用頂けます。1)スマレジ標準機能
商品マスターに「在庫管理対象外」( 在庫数∞ )という区分を追加商品一覧にて、以下の内容を追加→ 端末表示/非表示区分を追加→ グループコードを表示、検索条件の追加商品アイコンの登録数を最大18までに変更客層情報を5つまで登録できるように修正スマレジ端末側で属性を5つまで設定できるようになります。(次回リリースバージョンより iPod touch版 1.3.7 / iPad版1.2.6)WebAPI連携の修正今回対応分で追加した項目を追加しています。・取引情報 : 客層ID2 - 客層ID5・商品情報 : 在庫管理区分2)棚卸オプション
棚卸のステータスを(棚卸途中/調整中/完了)に変更・棚卸途中は、棚卸準備後の棚卸実施中の状態。論理在庫が変更します。・調整中は、棚卸実施が完了し、棚卸に対する承認待ちの状態。論理在庫が変更しなくなります。・完了は、棚卸が完了した状態。棚卸在庫一覧の機能追加・棚卸完了した所から日にちをさかのぼった在庫一覧を表示する。積送中在庫情報の追加3)在庫変動履歴オプション
在庫変動履歴の表示内容を変更・「店舗FROM」「店舗TO」を「移動元/先」項目に変更・「対象ID」「メモ」「更新者」を追加在庫検索画面(補助画面)の変更・発注・出荷用の補助画面・発注オプションご契約の場合、検索オプション(メーカー品番、仕入先)の追加。・入出庫用の補助画面・発注オプションご契約の場合、検索オプション(仕入先)の追加。・メーカー品番 項目削除・在庫数(入庫側/出庫側) 項目追加4)その他
出庫表の商品単価(税込)を(税抜)に変更その他 軽微な不具合修正以上です。
今後ともスマレジをどうぞよろしくお願いいたします。