] ウェイターBOX | クラウドPOSレジならスマレジ
低コストで導入できる、圧倒的高機能なクラウドPOSレジ

飲食店にも、安心・安全を
ウェイターBOX
オフラインでも、
いつもどおりのサービスを。

フードビジネスプランを契約している方の、オプション契約となります。

現在、ウェイターBOXの受付を
一時停止しております。

万が一、オフラインになっても安心。
店舗内サーバー「ウェイターBOX」

ウェイターBOXを設置すると、万が一、インターネット接続が途切れても、いつも通りオーダーをとってお会計を行う事ができます。
もちろん、キッチン伝票や会計伝票・レシートの出力も可能です。

つまり、オフライン状態でも、いつもどおりに飲食店の営業ができるということ。
スタッフの心の余裕が、より良いサービスにつながります。

どんな仕組み?安心・安全の理由

ウェイターBOXとは、クラウドサーバーからは独立した、店舗内のみで稼働するサーバーです。
ウェイターBOXを店舗内に設置すると、ウェイターで入力した注文データは、ウェイターBOXを経由してクラウドサーバーに送信されます。

オフラインになると?

インターネット接続が切断され、オフラインになってしまった場合、注文データは自動でウェイターBOXに蓄積されます。
ウェイターBOX内の注文データは、そのままスマレジで呼び出し、お会計する事ができます。
インターネット接続が復旧すると、ウェイターBOX内の注文データは、自動的にクラウドサーバーに同期されます。

オンライン

オンライン

ウェイターで入力した注文データは、ウェイターBOXを経由してスマレジのクラウドサーバーに送信されます。

オフライン

オフライン

注文データはウェイターBOXに蓄積、そのままスマレジで呼び出してお会計が可能。インターネット接続が復旧すると、自動でスマレジのクラウドサーバーに同期されます。

導入までの流れ

お申し込みいただいてから、弊社開発スタッフが機器を設定・準備いたします。
その後、営業スタッフが現地へ納品・セットアップいたします。
お申し込みから2週間ほどで、ご利用をスタートしていただけます。

  1. お申し込み
  2. 機器の設定・準備
  3. 納品・セットアップ
    ご利用開始

ウェイターBOX 料金

フードビジネスプランを契約している方の、オプション契約となります。

※1店舗ごとの料金です。ウェイターBOXはオプションとなり、別途スマレジ・ウェイターの導入費用・月額利用料がかかります。

現在、ウェイターBOXの受付を
一時停止しております。

  • 機器代

    インテル® NUC キットが
    ウェイターBOXの機器本体となります。

  • キッティング費用

    開発スタッフが店舗毎に
    機器を設定します。

    1店舗につき¥93,500(税込)
  • 月額料

    毎月のご利用料になります。

    1店舗につき¥3,300(税込)

注意事項

ウェイターBOXを導入した場合、セルフオーダーや外部システム連携などのウェイターの機能が一部利用できなくなります。