DIY FACTORY OSAKA

ケーススタディ7

DIY FACTORY OSAKA

業態
:小売・サービス
形態
:新規オープン
店舗数
:1店舗
利用機能
:プレミアムプラス
店長 白濱 匠太郎さま

安心して素早く展開できる

大阪なんばの南海電鉄高架下にオープンしたリアルDIYショップ「DIY FACTORY OSAKA」。このDIY好きにはたまらない素敵なお店にスマレジを導入させていただきました。そこでスマレジ導入の経緯や使い心地などを店長の白濱さんにお聞きしました。

→ このインタビュー動画をページの一番下にて公開しています。

買う前に試してもらうお店

ー お店について教えてもらえますか?

工具やガーデニングツールの通販サイトの実店舗として、今年の4月にオープンしました。コンセプトは、ネットでは触れられない商品を実際に手にとって触れたり、音を聴いたり、匂いを嗅いだりして、買う前に試してもらうお店を作りたいという経緯で作りました。

サポート体制も整ってそうだったので

ー スマレジを選んだ理由をお聞かせいただけますか?

私ども実店舗は初めてなので、オープンの時にバタバタしまして。どういう物がいるかとかスムーズに決めきれずに準備を進めていたとき、「あっそうだレジがいるよね。」という話になりまして。どこがいいかとか全然知らなかった時にスマレジさんからご提案を頂いて。で、すごくスムーズに気軽に始めれそうな、すぐ設置もして頂けるようなサポート体制も整ってそうだったので、安心して素早く展開できるなというような判断で選びました。

ー スマレジ導入で得られた効果は何ですか?

ipadでレジ打ちをすることが珍しかったので、レジそのものの話題でお客様とのコミュニケーションがとれたのは意外な効果でした。
「これがレジなんですね!」、「はい、クレジットカードも使えるんですよ。」という会話をしながら、iPadの画面を見せて、そのまま当社のECサイトを紹介するという流れができました。

レジの話がきっかけとなって、そこから、「実は私たちのお店はインターネットが主体なんですよ。」という接客ができるのがすごく効果が高かったと思います。

後は当店は若いスタッフが多く、ipadの操作に慣れている人が多かったので、すぐに使い始められました。

スマレジ・ケーススタディ:DIY FACTORY OSAKA

キャンペーンの効果測定ができるのが便利

ー 導入前や導入時に不安だったことはありますか?

iPadレジが珍しく使ったことがなかったので、どういう感じかな?という不安がありましたが、しっかりサポートして頂けたのですぐに解消されました。

ー 基本的なレジ機能以外でよく使う機能はありますか?

当社はキャンペーンなどで配布物を配り、そこに割引チケットやクーポンなどをつけていますが、それらの効果測定をスマレジのカスタムボタンを使用して実現できるというのがすごく便利だなと思いました。

ー レジ以外の用途でipadを使っていますか?

はい。接客の補助として当社のECサイトをお客様と一緒に閲覧したり、店内の映像を流すために使っています。

スマレジ・ケーススタディ:DIY FACTORY OSAKA

 

サポート体制が整っていると感じる

ー 導入を検討されてる方に何かメッセージをお願いします

操作方法に関してはすごくサポート体制が整っていると感じます。数あるipadレジの中で1番の違いはそこかなぁと思います。

スマレジ・ケーススタディ:DIY FACTORY OSAKA

ー お店のPRをお願いします

DIYに関心のある全ての皆様に私たちのECサイトであるDIYツールドットコムで、実店舗であるDIY FACTORY OSAKAに是非DIYってどんなもんだろうっていうようなことを体験しに来て頂きたいなと思っております。難波にお越しの際は是非DIY FACTORY OSAKAに遊びに来て下さい。

ありがとうございます。テレビでも取り上げられるほどの注目度の高いお店でした。お忙しい中取材にご協力頂きありがとうございました。東京にも出店されるとのことで皆さん是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

導入について、
お気軽にお問い合わせください。

株式会社大都
〒556-0012
大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番12号(南海電鉄高架下)

大阪なんばの南海電鉄高架下にオープンしたリアルDIYショップ「DIY FACTORY OSAKA」。作り手と使い手がつながる場所としてのワークショップやイベントなども開催しています。

業態・業種
小売業・リテール
店舗数
1店舗
売上
19億4,000万円(2013年12月度)
記事作成:2015/02/06