他社タブレットPOSから乗り換えた。スマレジは飲食店に最適な機能が揃ってた。
元大相撲力士が手掛ける「玉海力」は、国内外に店舗展開をする"塩ちゃんこ発祥店"。こちらは試行錯誤を繰り返して作られた看板メニュー「塩ちゃんこ」が大人気で、グルメサイトや雑誌などでよく掲載されている繁盛店です。今回はそんな話題のお店「ちゃんこ玉海力 銀座店」の店長 三分一健さんにスマレジの使い勝手やお店独自の利用方法についてインタビューしてきました。
自社で開発している予約システムと連動するレジを探していたんです。実はスマレジさんより先に、一度他社のタブレットPOSを導入してみたのですが、すごく使い勝手が悪くて…。
その結果、乗り換えを検討しまして、システム開発部門からオススメされたのがスマレジでした。その後、東京ショールームに伺って実際に触り、使い心地の良さなどを実感してスマレジに決めたんです。
一番最初に使っていたのは旧型メーカーの大きなレジです。その後、スマレジと同じようなタブレットPOSを使い始めたのですが、飲食店に向けではありませんでした。実際、運用をしみると操作性やプリンターの印字速度などスピードが足りないことがわかったんです。スタッフとも相談して、POSレジの乗り換えを検討することになりました。
タブレットPOSを使うのは二回目なので、特にタブレットPOSに抵抗はなかったです。時代的にはタブレットPOSが導入されつつあるので安心感もありました。
ただ、元々旧型の大きいレジを使用していたため、お客さんから否定的な意見が出てくるかも…という不安を抱えていたのですが、実際に使い始めてみるとお客さんからは「最近はiPadでレジができるんだね」というポジティブな意見ばかりだったんで安心しました。タブレットPOSがきっかけで会話が弾んだりもしていますよ。
不安や疑問点はすべてショールームで解決
以前使用していたPOSは、オーダーを取れるまでの手順が多かったり、印字スピードが遅かったりなど、ストレスになる点が多かったんですよね。「スマレジに乗り換えて、僕たちが理想とするスピードが出るのか?」という不安は少しありました。
しかし、ショールームにお伺いした時、担当者の方に印字スピードや実際の動きなどをデモンストレーションしていただいたので、抱えていた多くの不安が解消しました。疑問点はスマレジのショールームで解決できたのでよかったです!
改善したい業務フローは瞬時に反映
オススメ商品の入替や商品が売切れた時のハンディへの変更作業が、非常にラクにできるので助かっています。あと、スマレジはお店の売上がリアルタイムで確認しやすいです。日頃、「数字を意識しろ」と社長が全スタッフにアナウンスしているのですが、スマレジは日々、最新の売上がその場で見れるので、スタッフ全体の意識を上げることができたと思います。それがすごく良かったですね。
また、スタッフからスマレジの便利な使い方を提案してもらったりもしています。僕だけじゃなくて社員やアルバイトも含めて、スマレジを自ら進んで便利に使っている感じです!
うちはオススメ商品を週一で変更するのですが、スマレジはその際の対応が早いんです。例えばスタッフから、「位置や名称が読みづらい」という不満や要望が出てくると、瞬時に変更できます。変更後、実際に使ってみてダメだったら、元に戻すこともできるので有難いですね。また、材料費を打ち込むとFL比率が見られるのも便利です。
スマレジAPIを使って他システムと連携
ー現在、スマレジとCTIの連携をされているそうですが、どのような連携をしているのでしょうか?
今はお名前、来店回数、嗜好情報を連携しています。嗜好情報においては、ウェイターの来店メモにスタッフが入力しています。
クレームがあった日時など、情報を残すとうちの顧客システムに入るようになっているんです。それを見て、電話がきた時に何らかの対応ができたり、クレームがあった時には「以前はすいませんでした」と一言添えられるようにしています。そうやって、お客様により安心してご来店いただけるように努力をしています。
うちは元祖塩ちゃんこのお店をうたっている、"塩ちゃんこ発祥店"なんです。人気レビューサイトでも"ちゃんこ部門一位"をいただいていて、ちゃんこはプライドを持って作っています。
一般的に、お店のちゃんこって醤油や味噌が多いんです。相撲部屋でいうと塩が定番なんですけど、お店の味として出すのに塩は難しかったんです。しかし研究開発を重ねて、塩ちゃんこの商品化にこぎつけました。塩ちゃんこは元々、夏のおすすめとして始めたものだったのですが、今ではうちの看板商品になっています。
ちゃんこの他にも、実はもろきゅうやもつ煮が人気なんです。特にもつ煮は「これだけ食べに来る」という人がいるぐらい美味しいと評判で、連日売り切れ続出です!
ー スマレジを導入していない同業種に、スマレジのオススメポイントを教えてもらえますか?
一番はスピード感が他社と違うところです。また、未だにオーダーを手書きでやっているところもありますが、スマレジを使用すると人員ミスもなくなりますね。
疑問に思っているところは、実際にショールームに行って見て触って不安が解消されたので、皆さまも足を運んでいただきたいなと思っています。ショールームではスタッフさんが丁寧な対応とともに、多くの疑問を解決してくださったりと内容が充実しているので…!
また、過去にできなかったことが数多くのアップデートによって、日々進化されていくのがすごいと感じています。スマレジは使いやすくなり続けてるので、まだ導入されていないお店は導入したほうがいいんじゃないかなと思います(笑)。ぜひショールームに足を運んで下さいね。
「相撲部屋定番の味のちゃんこを、たくさんの人々に知ってもらいたい。」
そんな気持ちから生まれた塩ちゃんこは、オープンして瞬く間に人気者となりました。今回インタビューさせていただいた「ちゃんこ玉海力 銀座店」さんでは、煌びやかな銀座の街を一望できます。銀座の夜景を眺めながら、日本一の元祖塩ちゃんこを楽しんでみてはいかがでしょうか?