低コストで導入できる、圧倒的高機能なクラウドPOSレジ
クラウドPOSレジ「スマレジ」
"MENU"

美容室の業務効率を高める「POSレジ」の
5つの機能を解説

更新日:2025/10/29 美容室の業務効率を高める「POSレジ」の5つの機能を解説

美容室の運営に活用できるPOSレジを検討しているものの、種類も多く費用体系も様々であるため、悩んでいる経営者の方も多いのではないでしょうか?

昨今の美容業界は人手不足にあえぐ苦しい状況が続いており、どの店舗も少ない人数で業務をこなし、少しでも売上を高めていくための工夫が求められています。美容室で売上を高めるためには、下記の2点が重要です。

  • 業務効率化により顧客の回転率を上げる
  • 顧客満足度を高めリピート率を高める

そこで機能性の高いクラウドPOSレジを店舗運営の軸として活用することで、業務効率の最大化とリピート率の向上を実現することができます。ただし、そのためには美容室運営に必要不可欠な機能をしっかり備えたPOSレジを選ぶ必要があります。特に、美容室においては下記5つの機能を備えたPOSレジが業務効率の向上に効果的です。

1. 顧客管理機能
2. 予約管理機能
3. 売上管理・分析機能
4. 在庫管理機能
5. キャッシュレス決済機能

本記事では、美容室運営に求められるこれらの機能を紹介しながら、美容室で導入すべきPOSレジについて詳しく解説してまいります。

スマレジは、美容室運営に必須の機能を多数備えた高機能のクラウドPOSレジです。導入しやすい料金体系と高い拡張性により、スモールスタートから始められる柔軟性の高いPOSレジなので、個人経営や一人美容室などの小規模店舗でも安心して導入できます。

スマレジ資料をダウンロードする

この記事の目次

美容室は1店舗あたり2人体制の深刻な人手不足

全国の美容室数

国内の美容室の店舗数と従業員数の状況ですが、令和5年度(2023年度)3月末時点における美容室の数は、27万4,070店舗に上ります。また、同年の美容師の数を見てみると、57万9,768人となっています。

この数字をみると、美容室の数に対して美容師の数が非常に少ないことがわかります。単純計算で、1店舗あたり2人しか従業員がいないことになります。当然、データは美容師の人数なので、資格を持たないアシスタントや運営スタッフは含まれないため一概に言えませんが、基本的に少人数で店舗を回している現状だと考えられます。

引用:令和5年度衛生行政報告例の概況(厚生労働省)

美容室でPOSレジを活用して売上を高める2つのポイント

このように、深刻な人手不足の問題を抱える美容業界において、どの美容室も少ない人数で少しでも売上を高めるための工夫が求められます。美容室の売上を高めるために重要なポイントは下記の2点です。

美容室の売上を高めるための2つのポイント

ポイント① 業務効率化により顧客の回転率を上げる
ポイント② 顧客満足度を高めリピート率を高める

顧客の回転率を上げるためには、経営部分の業務効率を可能な限り高めることが必要です。また、リピート率を高めるためには、業務効率を高めて接客の時間を増やし、顧客満足度を上げることが重要になります。

そして、特に個人経営店などの小規模店舗では、POSレジを導入してその機能を最大限活用することが、業務効率を最大化するとともにリピート率を高め、少ない人数でも売上の向上を実現する最適な方法になるのです。

スマレジは、美容室運営に必須の機能を多数備えた高機能のクラウドPOSレジです。導入しやすい料金体系と高い拡張性により、スモールスタートから始められる柔軟性の高いPOSレジなので、個人経営や一人美容室などの小規模店舗でも安心して導入できます。

スマレジ資料をダウンロードする

美容室の業務効率を最大化するPOSレジの5つの機能

美容室において業務効率を高めるためには、POSレジによって普段の業務をどれだけ自動化・効率化できるかが鍵になります。ここでは、美容室の業務を効率化するためにPOSレジに備えるべき5つの機能について解説します。

機能1:顧客管理機能

美容室の運営において、顧客管理は最も重要な業務のひとつです。特に、美容室は顧客の定着が重要になる業種であるため、顧客管理機能は顧客満足度を上げリピートを促し、安定的な売上を得るために不可欠な機能です。

美容室の顧客管理においては、基本的な顧客情報(名前、連絡先、性別、年齢など)のほか、来店履歴や施術内容履歴などのカルテ情報の効率的な管理が重要です。POSレジの顧客管理機能は、多くの顧客情報からすぐに目的の情報を引き出すことができるため、顧客ごとのカウンセリングをスムーズに行うことができます。

これにより、顧客にあわせたきめ細やかな対応が可能になり、顧客対応が効率化するとともに、顧客満足度が向上しリピートにつながります

スマレジの顧客管理機能は、顧客の基本情報やカルテ情報の管理に加えて、リピート率向上に有効なポイントの付与やポイントの利用販売、また誕生月などに基づいたメーリングリストの作成も可能です。

スマレジの顧客管理画面

セルフレジの導入事例

機能2:予約管理機能

美容室の予約管理機能では、顧客が電話やオンライン、または店舗で直接予約を行った際に、リアルタイムでスタッフの空き状況を確認し、その場でスムーズに予約を確定することができます。

スタッフのスケジュールや顧客の予約状況を一元管理でき、予約業務の負担を軽減するとともに、「来店日時」「指名スタッフ」「メニューや要望」が登録できることで、来店時にも顧客へのスムーズな対応が可能になります。

また、多くの美容室では「ホットペッパービューティー」や「EPARK」などのポータルサイトや、自社サイトの予約システムなど複数の予約サイトを活用しますが、それぞれを個別に管理すると予約管理が煩雑化してしまい、かえって業務効率を落としてしまいかねません。

そのため、美容室の予約管理機能には、各媒体からの予約情報を一括管理できる機能が求められます。

スマレジの予約管理機能は、様々な媒体からの予約を一つに集約して一括管理することができ、また自店舗の予約機能を構築することも可能です。ホットペッパーなどの集客媒体の予約管理と、それらに頼らない独自の予約管理の両方を活用することができるPOSレジです。この機能により予約管理が効率的になり、より接客に集中することが可能になります

スマレジの予約管理画面

セルフレジの導入事例

機能3:売上管理・分析機能

美容室ではITに不慣れな経営者やスタッフも多く、特に個人経営の店舗では売上管理が負担になっているケースも少なくありません。手書きやExcelでの管理ではミスが起こりやすく、業務効率を損ねる原因となります。

POSレジを導入すれば、売上データが自動で集計され、日別・月別のレポート作成や、決済方法ごとの売上確認が簡単に行えるようになります。手作業による集計ミスも防げ、レジ締め作業の効率化にもつながります

また、施術メニューやスタッフ、客層ごとの売上分析が可能になることで、人気メニューの把握や季節ごとの需要傾向をもとに、価格設定や販促施策の改善にも活用できます。

スマレジの売上分析機能は、施術メニュー別・スタッフ別の売上はもちろん、曜日や時間帯、顧客属性といった多様な切り口での分析が可能です。見やすいグラフやレポートで直感的に把握できるため、ITに不慣れなスタッフでも安心して活用できます。

また、以下のような分析手法にも対応しており、美容室の売上戦略に幅広く活用できます。

  • ABC分析:売れ筋・死に筋メニューの分類により、メニュー構成や仕入れの最適化に活用
  • トレンド分析:季節や時期による施術メニューの売上変動を把握
  • RFM分析:顧客ごとの来店頻度・金額・最新来店日をもとに優良顧客を抽出
  • バスケット分析:セット施術や商品の組み合わせ提案に役立つ分析手法

このような多角的な分析により、感覚に頼らない根拠ある判断が可能となり、美容室の運営改善を強力に支援します。

スマレジの売上分析画面

スマレジの売上分析画面

機能4:在庫管理機能

美容室のPOSレジにおける在庫管理機能は、シャンプーやトリートメント、カラー剤やスタイリング剤といった消耗品の在庫を効率的に管理することができます。この機能により、在庫切れや過剰在庫を防ぎ、経営効率を高めることが可能です。

特に、これらの消耗品は施術の質に直結するため、在庫切れが頻発することで顧客の信頼を失い、リピート率の低下にもつながってしまうため、正確な在庫管理が求められます。

また、多くの店舗では、ヘアケア商品や化粧品、あるいは店舗オリジナル商品(アパレル・雑貨など)といった店舗販売商品を扱っている場合も多く、美容室の貴重な収益源のひとつとなっています。

これらの消耗品や店販商品の在庫を切らさず顧客に安定して提供できることで、顧客満足度が向上しリピート促進にもつながります。また、過不足のない適切な在庫管理によりコストの最適化にも貢献します。

スマレジの在庫管理機能では、在庫変動や発注・入荷などの詳細な在庫情報を把握することが可能です。また、複数店舗での在庫数や店舗間の在庫移動を管理できる機能や、現在の在庫点数と過去1ヶ月の消化点数を確認しながら補充発注できる機能など、美容室での在庫管理に有用な機能も備えられています。

スマレジの在庫管理機能

セルフレジの導入事例

機能5:キャッシュレス決済機能

美容室の決済において現金以外の決済方法に対応する機能で、ミスなく迅速に会計を行えることでレジ業務の効率化を実現します。

また、美容室での支払いにクレジットカードやデビットカード、電子マネー、QRコード決済など、多様な支払い方法に対応することで、顧客の利便性が高まりリピート率の向上にも貢献します

下記は、ホットペッパービューティーによる美容サロンの意識調査より引用したデータです。

美容サロンで時間短縮をしたいシーン

セルフレジの導入事例

調査期間:2022年6月16日~2022年6月18日
調査対象:「美容室」の過去1年以内利用者/全国の20~49歳男女各2,100人

出典:(株)リクルート ホットペッパービューティーアカデミー 美容サロンのDXに関する利用意識・実態調査

グラフが示すとおり、美容サロンで時間短縮したいシーンとして、約3割の顧客が「会計・支払い」と答えています。このことから、会計にかかる時間を短縮するキャッシュレス決済は、顧客満足度の向上につながることがわかります

スマレジでも多様な決済方法の導入が可能であり、特に自社で提供しているマルチ決済サービス「PAYGATE」は、端末一台でクレジットカード、電子マネー、QRコード決済などのキャッシュレス決済に対応できます。

参考:PAYGATE

これら5つの機能が、美容室の効率的な運営において特に重要となってくるPOSレジの機能です。では、様々な種類のあるPOSレジから実際にどのようなPOSレジを選ぶべきかについて、次に解説します。

美容室でタブレット型POSレジを活用すべき3つの理由

POSレジの主な種類

美容室でPOSレジの導入を検討する際、主に下記の3種類から選ぶことになります。

  • 種類
  • 導入費
  • 1 ターミナル型
  • 50〜100万円以上
  • 2 PC型
  • PCの機器代(数万円〜数十万円)
    すでに業務で使用しているPCを利用すれば導入費はかからない
  • 3 タブレット型
  • タブレットの機器代(数万円)
    すでに業務で使用しているタブレットを利用すれば導入費はかからない

1のターミナル型は「据え置き型」とも呼ばれ、コンビニやスーパーなどでよく使われるPOSレジです。機器が50〜100万円と高額なため、小規模事業者の導入には向いていません。

したがって、比較的機器が安価な2のPC型か3のタブレット型のどちらかを選ぶことになりますが、美容室に導入する上でおすすめなのは3のタブレット型になります。

タブレット型POSレジを推奨する理由は、下記の3点です。

理由1:直感的な操作画面で誰にでも使いやすいため
理由2:小型でスペースを取らず持ち運びもできるため
理由3:導入コストを抑えられるため

ひとつずつ解説します

理由1:直感的な操作性で誰にでも使いやすいため

美容室では、日々の接客や施術の合間にPOSレジを操作する必要があるため、直感的に使えるレジであることが非常に重要です。タブレット型のPOSレジは、画面レイアウトやボタン配置がわかりやすく、操作がスマートフォンに近いため、美容室で働く若手スタッフにとってもすぐに慣れることができます。

また、美容室ではスタッフが限られていることも多く、操作に迷うことが少ないPOSレジであれば、受付業務や会計処理にかかる時間を最小限に抑えられます。結果としてスタッフのストレスを軽減し、施術や接客に集中できる環境が整うことで、サービス品質の向上や顧客満足度の向上にもつながります

スマレジはiPadをレジ端末として活用できるため、美容室の現場でも扱いやすい直感的なインターフェースになっています。ITに不慣れなスタッフでも安心して使える、操作性に優れたPOSレジです。

iPadを活用したPOSレジの画面(スマレジ)

タブレット型POSレジの画面(スマレジ)

理由2:小型でスペースを取らず持ち運びもできるため

美容室は、店舗の限られたスペース内で、施術台やシャンプー台、備品スペースなどをバランスよく配置しなければいけません。特に施術台やシャンプー台は、スペースを大きく占有する上、配置換えをすることは難しい面があります。

そのため、特に小規模店舗においては受付が小さめに設計されることも多く、そのような環境においては、コンパクトで場所を取らないタブレット型のPOSレジが最適になります。

省スペースのタブレット型POSレジ(スマレジ)

セルフレジの導入事例

また、据え置き型と違い持ち運びができるため、カウンター以外の場所にも設置できたり、スタッフが持ち運んで会計を行うといった使い方もできます。このように、タブレット型POSレジは限られた店舗スペースを効率的に使うことを可能にします。

理由3:導入コストを抑えられるため

タブレット型POSレジの大きなメリットのひとつは、初期費用や月額費用を抑えられる点にあります。特に小規模の美容室では、設備投資にかけられる予算が限られているケースも多く、コスト面の負担が少ないことは大きな利点です。

タブレット型であれば、すでに所有している端末をPOSレジに活用できますし、新たに購入しても数万円内に収まります。美容室のように、店舗づくりや施術機器に予算が割かれる業種では、タブレット型POSレジで機器の導入費用を抑えながら、無料プランやお試しプランのあるサービスを利用して、スモールスタートから始めるのが最善です。

例えば、タブレット型に対応しているスマレジなら、いずれのプランも初期費用無料なため、タブレット端末と必要な周辺機器の購入費用だけでPOSレジの運用を開始することができます

また、従来のPOSレジは最初から多くの機能が搭載されている分、初期費用も月額費用も高額になりますが、スマレジは月額無料のプランからスタートして、売上に応じてプランアップしたり、必要な機能を追加していくことができるため、コストを抑えて無駄のない運用が可能になります。

参考:スマレジの料金プラン

なお、下記記事でも、タブレット型POSレジのメリットや費用などについてまとめていますので、あわせてご覧ください。

参考:タブレットでレジ業務を効率化!iPadなら簡単にできる?

美容室の導入に最適な5つのPOSレジ

POSレジは製品ごとに特徴が異なり、選ぶ機種によって店舗運営の効率や顧客満足度に大きく差が出ます。ここでは、美容室や美容サロンに最適なPOSレジとして、特におすすめできる5社のPOSレジサービスを厳選して紹介します。

美容室向けのPOSレジ5社比較表

サービス名
無料プラン
有料プラン
(税込)
特徴
対応OS
1. スマレジ
月額5,500円〜
・外部予約サイトとの連携が可能
・顧客ごとの施術内容を電子カルテとして管理
・各種キャッシュレス決済の主要ブランドに対応
iOS
2. ユビレジ
月額7,590円〜
・写真付きの顧客カルテをデジタル管理可能
・外部予約管理サービスや勤怠管理ツールと連携可能
・iPadで直感的に操作できるシンプルなUI
iOS
3. Aiony
月額5,500円〜
・顧客管理、レジ、電子カルテをiPad一台で完結
・大手予約サイトと連携可能
・電話、ネットの予約を一元管理
iOS
4. Square POSレジ
月額3,000円〜
・無料プランは決済手数料のみで運用可能
・在庫、売上、勤怠管理などを無料で利用可能
・専用の予約サイトを無料開設
iOS / Android
5. Salon Answer
月額10,780円〜
・美容室に特化した高機能POSレジ
・電子カルテやLINE連携、ネット予約に対応
・多店舗管理や施術履歴の分析も可能
iOS / Android

各社のサービスについて、以下に詳しく紹介いたします。

1. スマレジ

<PR>

スマレジは、飲食業・小売業・サービス業など幅広い業種で導入されているクラウド型POSレジです。高い拡張性と豊富な機能を備えており、美容室においても施術記録や顧客管理、分析機能、スタッフ別の売上管理など、日々の運営に役立つ機能を柔軟に組み合わせて利用できます。

また、自動釣銭機やキャッシュレス決済端末、予約システムとの連携なども可能で、業務の効率化やミスの削減につながります。スタッフの操作履歴を記録する不正防止機能や、役割別のアクセス権限設定など、安心して運用できる体制が整っているのも特徴です。

料金体系は段階的に設定されており、1店舗・3台まで利用可能な無料プランも用意されています。将来的な業務拡大や多店舗展開を視野に入れているサロンにとっても、スムーズなスケールアップが可能な柔軟性の高いPOSレジサービスです。

スマレジの基本情報

無料プラン あり
料金(有料プラン) 月額5,500円〜
対応OS iOS

初期・月額費用無料から始められるスマレジの詳細については、以下の公式サイトをご覧ください。

スマレジ公式サイト

<PR>

2. ユビレジ

ユビレジは、シンプルで直感的な操作性に定評のあるタブレットPOSレジです。美容室でも利用されており、顧客管理や売上分析、在庫管理など基本機能に加え、外部の予約管理サービスや勤怠管理ツールとの連携も可能です。

外部の予約管理サービスや会計ソフトとの連携も可能で、他の業務システムとあわせて活用したい美容室にも適しています。導入前に試せる無料トライアルも用意されています

ユビレジの基本情報

無料プラン なし
料金(有料プラン) 月額7,590円〜
対応OS iOS

3. Aiony(アイオニー)

Aionyは、美容室やプライベートサロン向けに開発された業種特化型のPOSレジサービスです。iPad一台で顧客管理、予約、レジ、電子カルテ、設備予約などを一括管理できるのが大きな特長です

また、大手予約サイトとの連携に加えてサロン専用のネット予約サイト機能もあり、顧客はオンラインでスムーズに予約ができます。業種に特化したUI設計により、日常業務が直感的に操作できます。

Aionyの基本情報

無料プラン なし
料金(有料プラン) 月額5,500円〜
対応OS iOS

4. Square POSレジ(スクエアPOSレジ)

Square POSレジは、初期費用・月額費用が無料で導入できるクラウド型POSレジです。無料プランなら決済手数料のみで運用できるため、開業初期やコスト重視の美容室に適しています。

POSレジとしての基本機能に加えて、売上分析や在庫管理、勤怠管理、オフライン対応といった機能も搭載されており、汎用性の高さが魅力です。自店専用の予約サイトも無料で開設可能です

Square POSレジの基本情報

無料プラン あり
料金(有料プラン) 3,000円〜(予約ビジネス向けプラスプラン)
対応OS iOS / Android

5. SalonAnswer(サロンアンサー)

SalonAnswerは、美容室・理容室・エステサロンに特化した高機能POSシステムです。電子カルテ、ネット予約、LINE連携、DM配信、多店舗管理など、業界に求められる機能を網羅しています。

特に、施術履歴をもとにしたリピート分析や顧客への個別アプローチなど、売上アップを支援する機能が豊富です。また、スタッフごとに予約URLを発行できるため、美容室特有の「指名予約」も可能です

SalonAnswerの基本情報

無料プラン なし
料金(有料プラン) 月額10,780円〜
対応OS iOS / Android

「スマレジ」は美容室に最適なタブレット型クラウドPOSレジ

前項では、美容室に最適な5つのPOSレジサービスを紹介しましたが、特におすすめするのは、基本的なPOSレジ機能に加えて、美容室に必要な下記の機能を備えた「スマレジ」です。

  • 顧客管理機能
  • 予約管理機能
  • 売上管理・分析機能
  • 在庫管理機能
  • キャッシュレス決済機能

このほかにも、「勤怠管理機能」や「複数店舗管理機能」など、小規模から大規模まで、美容室における業務効率と顧客満足度を最大化しリピート率を高める機能が豊富に用意されています

参考:スマレジのPOSレジ機能一覧

また、スマレジは拡張性の高さも特長のひとつであり、専用アプリをインストールすることによって、ニーズにあわせた様々な機能を追加していくことが可能です

特に美容室においては、初期の美容室運営に欠かせないホットペッパービューティーやEPARKなどの各メディアからの予約をPOSレジの画面で確認したり、顧客のLINEアプリを会員証にするといったことが、アプリによって実現できます。

スマレジ・アプリマーケットでは、このような多彩なアプリが数多く提供されていますので、下記公式ページをぜひご覧ください。

参考:スマレジ・アプリマーケット

スマレジの利点は「クラウドPOSレジ」であること

そして、美容室のPOSレジにおけるスマレジの利点は、「クラウドPOSレジ」である点です。

クラウドPOSレジのメリット

  • 時間と場所を問わず売上情報や在庫情報をリアルタイムで確認できる
  • 機能(アプリ)のアップデートが自動であるため常に最新の状態を保てる

リアルタイムの情報がクラウドサーバー上に保存されるため、現場にいない経営者や担当スタッフも、売上分析や在庫確認が即時可能になります。

また、キャッシュレスや軽減税率など、顧客のニーズや国の制度によって会計方法が変化する事がありますが、スマレジのようなクラウドPOSレジであれば、アップデートによって柔軟かつ迅速に対応可能なため、都度メンテナンスや端末の買い換えの必要がなく、長期的なコスト削減につながります

美容室におすすめのプランは「プレミアムプラスプラン」

スマレジは、複数のプランから予算や店舗の状況、業態にあわせて選択することができます。いずれのプランも初期費用は無料であり、月額無料のプランも用意されているため、最小限のコストで運用を開始することも可能ですが、特に美容室におすすめのプランは、顧客管理機能の付いた月額8,800円(1店舗/税込)の「プレミアムプラスプラン」です。

プレミアムプラスプランなら、無料のメールサポートに加えて、365日対応の電話サポートや、チャットサポートが利用できるため、導入後のトラブルや技術的な疑問にも迅速に対応することが可能です。

参考:プレミアムプラスプラン

まとめ

美容室業界は人手不足問題が深刻です。また、昨今では廃業する店舗も増えており、2024年は過去最多と苦しい状況が続いている業界です。

参考:美容室の倒産が急増、 過去最多を大幅更新へ 経営襲う「三重苦」が打撃(帝国データバンク)

このため、特に小中規模の美容室は、少ない人数で売上を高めるために業務効率とリピート率を最大化させる施策が求められます。POSレジをその施策の軸にすることで、美容室運営の様々な業務効率が改善され、サービスの質も向上し、顧客の定着率が向上する可能性が高まります

スマレジは、美容室運営に必須の機能を多数備えた高機能のクラウドPOSレジです。導入しやすい料金体系と高い拡張性により、スモールスタートから始められる柔軟性の高いPOSレジなので、個人経営や一人美容室などの小規模店舗でも安心して導入できます。

スマレジ資料をダウンロードする

株式会社スマレジにて、法人営業部のエリア拠点長を歴任し、営業の最前線で数多くの店舗のDX支援や課題解決に貢献。現在は、現場で培った深い製品知識と顧客理解を基に、社内Youtuberとしても専門的な情報を分かりやすく発信している。