POSレジとホテルの相性は抜群!
メリットからおすすめまで徹底解説
![POSレジとホテルの相性は抜群!メリットからおすすめまで徹底解説](/shared/img/learn/poscash_register_hotel/kv.webp)
ホテルや旅館などの宿泊施設では、POSレジを導入していないところも多いかもしれません。
しかし、顧客管理やキャッシュレス決済に対応できるPOSレジはホテルとの相性が抜群なので、導入を検討してみるのがおすすめです。
本記事では、ホテルにおけるPOSレジのメリットや、POSレジサービスの選び方などを紹介します。POSレジに興味があるホテル経営者の方は、ぜひチェックしてみてください。
![高機能POSレジ「スマレジ](/shared/img/cta/cta-type-1.webp)
ホテル向け機能満載レジ!0円から始められる高機能POSレジ「スマレジ」
POSレジとは?
POSは「Point Of Sales」の頭文字を取ったもので、「販売時点情報管理」という意味です。
商品の種類や個数、価格や販売日時など販売に関するさまざまな情報を収集・分析するシステムを「POSシステム」といい、そのシステムを搭載したレジを「POSレジ」といいます。
POSレジを使うとレジ会計を行うだけで販売に関する情報をデータとして収集でき、マーケティング戦略の検討などに役立ちます。
POSレジの中には顧客管理や在庫管理ができるものもあり、幅広い業種で活用が可能です。
ホテルにおけるPOSレジのメリット
![ホテルにおけるPOSレジのメリット](/shared/img/learn/poscash_register_hotel/img_1.webp)
POSレジは主に飲食店や小売業で活用されているイメージがあるかもしれませんが、ホテルなど宿泊施設にもおすすめです。
ホテルでPOSレジを活用するメリットとして、例えば以下が挙げられます。
- キャッシュレス決済に対応できる
- サービスの質が全体的に向上する
- タブレットのPOSレジはチェックインカウンターがすっきりする
- お客さまのデータを記録し、売上などの経営戦略に活用できる
それぞれのメリットについて、以下で詳しくみていきましょう。
キャッシュレス決済に対応できる
![キャッシュレス決済に対応できる](/shared/img/learn/poscash_register_hotel/img_2.webp)
ホテル業界において、POSレジがキャッシュレス端末と連携できることは大きなメリットです。
この機能により、ホテルは世界中からのゲストに対して、より柔軟かつ迅速な支払い体験を提供することができます。海外からの観光客にとっては特に、異なる通貨での現金の持ち歩きや両替の手間を省くことができるため便利に感じられるでしょう。
また、キャッシュレス決済は、会計時のレジ作業を効率化し、チェックアウト時の待ち時間を短縮します。これは、顧客満足度の向上に直結し、結果としてリピーターや良好な口コミの増加につながります。
さらに、キャッシュレス決済のデータはデジタルで管理されるため、ホテルは支払い履歴や消費傾向の分析を容易に行い、パーソナライズされたサービスの提供やマーケティング戦略の精度を高めることが可能になります。
サービスの質が全体的に向上する
POSレジを導入すると会計業務の効率化やキャッシュレス決済への対応などが可能になり、ホテルのサービスの質が全体的に向上します。
レジ会計がスムーズになれば、お客さまを待たせることなくチェックインやチェックアウトが可能です。
また、近年はキャッシュレス決済の需要が高く、特に外国人観光客が訪れるホテルでは、クレジットカードやQRコード決済への対応が求められます。
レジ周りの業務を効率化できれば、その分接客や他の業務に時間をかけられるので、お客さまがより快適に過ごせるホテルになるでしょう。
タブレットのPOSレジはチェックインカウンターがすっきりする
POSレジはタブレット端末を活用するアプリタイプもあり、タブレットPOSレジはチェックインカウンターがすっきりするのもメリットです。
従来のレジは大型なので、ホテルの雰囲気に合わなかったり、チェックインカウンターのスペースを圧迫してしまったりするケースがありました。
タブレットPOSレジなら薄くてコンパクトなので、スペースを取らずロビーの雰囲気を壊しません。
小規模でカウンターのスペースに限りのあるホテルや、インテリアにこだわったおしゃれなホテルにとっては嬉しいポイントでしょう。
近年では宿泊予約サイト経由で事前に決済まで済ませられるケースも増えているため、現地で支払いをするお客さまが減っているホテルもあるかもしれません。
タブレットPOSレジなら使わないときはカウンターの下にしまっておき、カウンターで決済を行うお客さまが来たときだけ取り出す、といった使い方もできます。
お客さまのデータを記録し、売上増加などの経営戦略に活用できる
顧客管理機能の備わったPOSレジなら、お客さまの氏名や利用日時、宿泊プランなどさまざまなデータを記録できます。
収集したデータを分析できるPOSレジもあり、ターゲット設定や販売戦略の検討などに役立つデータを簡単に取得できるのもメリットです。
月ごとの売上の推移やよく売れる宿泊プラン、顧客ごとのリピート回数や前回の利用日時などを把握できれば、効果的なマーケティング施策の検討がしやすくなるでしょう。
![高機能POSレジ「スマレジ](/shared/img/cta/cta-type-1.webp)
ホテル向け機能満載レジ!0円から始められる高機能POSレジ「スマレジ」
ホテルにおけるPOSレジの選び方
![ホテルにおけるPOSレジの選び方](/shared/img/learn/poscash_register_hotel/img_3.webp)
POSレジは多くの製品が提供されているので、適したものを選ばなければなりません。
ホテルでPOSレジを導入する際、次の選び方があります。
- 必要な機能が搭載されているかどうかで選ぶ
- 宿泊予約システムなど他システムと連携できるかどうかで選ぶ
- サポート体制が整っている
上記3つの選び方について、以下で詳しく解説します。
顧客管理機能が備わっている
POSレジに搭載されている機能はメーカーによってさまざまなので、自ホテルにとって必要な機能が搭載されているものを選ぶ必要があります。そのために、まずはどのような機能が必要なのか洗い出してみましょう。
特に、ホテル業界においてPOSレジを選ぶ際、顧客管理機能の備わっているシステムを選択することは、顧客満足度の向上とリピーター獲得に直結します。この機能により、顧客の購買履歴や好み、アレルギー情報などの詳細を簡単に記録し、アクセスすることが可能になります。
これにより、ホテルはパーソナライズされたサービスを提供でき、顧客に対してより個別化された対応を実現できます。
また、客室数をPOSレジで管理する場合は、在庫管理機能があると便利です。その他、セルフチェックインなどホテルでの利用に特化した機能が搭載されたPOSレジもあります。
不要な機能が多く搭載されていると使いづらく、料金も高額になりがちなので、必要な機能を選んで導入できるPOSレジや、業種ごとに特化したプランが用意されているPOSレジがおすすめです。
宿泊予約システムなど他システムと連携できるかどうかで選ぶ
宿泊予約システムや顧客管理システムなど、現在使用しているシステムと連携できるかどうかも重要なポイントです。
既存システムと連携できるPOSレジなら、使い慣れたシステムをそのまま利用しながらPOSレジで会計やデータ分析ができます。
他システムと連携できるPOSレジも多いので、連携可能とされているシステムのなかに自社で使用中のシステムが含まれているメーカーのPOSレジを選んでみてください。
サポート体制が整っている
ホテルに導入するPOSレジを選定する際には、単に機能面だけでなく、サポート体制の質にも注目することが重要です。
ホテルは年中無休で運営され、客室予約からレストラン、スパやその他の施設利用に至るまで、さまざまなサービスを提供しています。このため、POSレジシステムに何らかの問題が生じた場合、迅速な対応が求められます。
充実したサポート体制があれば、技術的な障害や操作上の疑問が発生した際に、カスタマーサポートを通じて即座に解決策を得ることができます。
また、サポート体制が整っていることは、システムのアップデートやセキュリティ対策の面でも大きなメリットをもたらします。定期的なソフトウエアの更新やセキュリティ強化は、顧客データを保護し、サービスの信頼性を維持する上で不可欠となるでしょう。
ホテルにおすすめのPOSレジ
![ホテルにおすすめのPOSレジ](/shared/img/learn/poscash_register_hotel/img_4.webp)
ホテルにおすすめのPOSレジとして、「スマレジ」と「Square POSレジ」の2つがあります。
どちらもタブレットタイプのPOSレジで、ホテルにおすすめの機能が搭載されています。
2つのPOSレジについて以下で詳しく紹介するので、チェックしてみてください
スマレジ
スマレジは、iPadやiPhoneをPOSレジとして利用できるサービスです。
顧客管理機能や外部連携機能が搭載されていて、ホテルでも便利に活用できます。キャッシュレス決済の導入も簡単にできるので、クレジットカードやQRコード決済の導入を検討している場合にもおすすめです。
また、スマレジのアプリ「ホテルシステム aipass」を追加することで、付帯施設での部屋付け会計を、PMSに自動連携できます。入力の手間やミスを減らし、ゲスト体験を向上することができます。
Square POSレジ
Squareは、キャッシュレス決済サービスです。
必要な費用は決済手数料のみで、POSレジや顧客管理機能、在庫管理機能などが無料で利用できます。
必要な機能を選んで自由にカスタマイズでき、宿泊施設や飲食店、小売店など幅広い業種で活用されています。
Square アプリマーケットでは連携可能な会計アプリや予約アプリが掲載されていて、必要なアプリを選んで導入が可能です。そのほか、英語のレシートをお客さまにメールで送るなど、インバウンド対応に役立つ機能も搭載されています。
https://squareup.com/jp/ja/point-of-sale
自ホテルにぴったりなPOSレジを導入してみよう
飲食店や小売店で活用されているイメージのあるPOSレジですが、ホテルなど宿泊施設でも便利に活用できます。
レジ会計にかかる手間や時間を削減して、お客さまの対応に力を入れるためにも、POSレジを活用しましょう。本記事で紹介したPOSレジの選び方を参考に、自ホテルにぴったりなPOSレジを探してみてください。
スマレジは、iPadやiPhoneを利用するアプリタイプのPOSレジです。顧客管理機能や在庫管理機能、他システムとの連携機能などが備わっていて、アプリマーケットから必要なアプリを選んでカスタマイズもできます。キャッシュレス決済にも対応しているので、ぜひスマレジを活用してみてください。